2015/01/31 Xperiaが格安SIMとセット販売へ「MVNOのスマホ=低価格低品質のイメージを取り払う」 1 : かかと落とし(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:29:42.19 ID:jLxnlwas0.net ?PLT(12000) ポイント特典 ニュース&トピックス 2015/1/30 ソネット株式会社 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 So-netのLTE通信とXperia?を組み合わせた新サービスの提供を開始 ソネット株式会社(以下ソネット)とソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社(以下ソニーモバイル)は、 ソネットが提供するLTE通信とソニーの技術を結集した高付加価値のXperiaスマートフォンを組み合わせた新サービスを、ソネットの販路などで今春より開始します。 ソネットは、MVNE/MVNO事業者として、モバイル通信サービス「So-net モバイル LTE」、「PLAY SIM」などを通じ、 お客様のニーズに合ったリーズナブルなサービスを提供してまいりました。仮想移動体通信事業者(MVNO)市場では、低価格スマートフォンの導入が進んでいますが、一方で、より高機能で使いやすい商品へのニーズが高まっています。 この度の新サービス開始にあたり、ソニーモバイルは、これまでのスマートフォンビジネスで培ってきたカメラやディスプレイなどの様々な技術やノウハウをもとに、ソネットの通信サービスとの組み合わせでお使いいただけるXperiaを提供します。 ソネットは、本商品を自社サービス向けスマートフォンの高付加価値ラインアップとして追加し、新たな通信プランをご用意することで、お客様のニーズにお応えします。 発売日、端末価格および通信プランを含めた月々の料金プランなどについては、決まり次第、お知らせします。 http://www.sonymobile.co.jp/company/press/entry/2015/0130_1_so-net_lte.html Z3CompactのD5803売れやドコモ仕様のクソアプリてんこ盛りなんかいらんのや スマホはいいから、ハイテクガラケー作ってくれよジョグダイヤルついてAndroidじゃないやつ迷走しすぎにも程があるブランド価値を自分で落としてどうするVaioとうまく棲み分ければいいのに3キャリアで契約してるSIMを自由にSIMフリー機で使わせろ まぁ低価格帯端末が中心な市場だからショボ端末な感じはするな。ハイスペック高価格端末に選択肢を増やす意味でも、z3位のをどっかが発売してくんねーかなー。現状だとiPhone6(+)とnexus6位しか選択肢無いし、両方共日本国内でsimフリー端末を売る気皆無だし。今日の昼頃nexus6の在庫がちょっと復活してたけど、メイン液晶が有機ELってのは3年保たなそうなんで見送ってしまったわ。
コメント