fc2ブログ
2015/01/29

PS3 「テイルズ オブ ゼスティリア」 クソゲーすぎてamazonレビュー叩かれすぎてヤバイ


1 : ハイキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:14:59.81 ID:xYP3h9Iw0●.net ?PLT(13001) ポイント特典

Amazon.co.jp: テイルズ オブ ゼスティリア: ゲーム
http://www.amazon.co.jp/dp/B00O9SR9NK

買ったユーザーだけに絞った方がより低評価になると言うマジモンのゴミ


Amazon評価の平均値










なるほど、エターニアのころのテイルズはもうないってことだな、OK
ちなみにエリクシア1と2っておもしろい?積みゲーになってるんだよね



因みにベスト版が出たら買うシリーズ?

それともジョジョのときと同じ感じ?



・アリーシャがまるでヒロインであるかのように散々宣伝 → あらゆる場面で裏切り陰口イジメでボロクソの酷い扱い & 序盤で永久離脱
・予約特典でアリーシャの秘奥義コードが付く → 一度も使う機会も与えられずアリーシャ、ゲームから消える
・アリーシャが消えたのに、ゲーム上ではアリーシャ用の槍が売っている
・アリーシャの服を複数DLC販売 → でもゲームを進めるとゲーム上からアリーシャ自体が消える しかもロゼがこの服を代わりに着られる
・製品発売後、アリーシャのシナリオを個別にDLC(1300円税抜)で販売
・パーティーを序盤で離脱したアリーシャのDLCの売り文句 「スレイと共に旅を続けた騎士」 でユーザーの怒りをさらに煽る

・ロゼは自分が悪だと思った奴は独善的に躊躇なく殺すサイコで、周りはそれを称賛 穢れさえなければ殺人も良いのだという狂気
・でも、作中で殺人を犯す敵に対しては 「罪の意識なく殺人を犯すあいつは化け物と一緒」 発言
・パーティはアリーシャを冷遇し陰口を叩く胸糞野郎ども
・人と天族の共存を目指してラスボスすら救いたいんだと言っちゃうスレイなのに これ↑ 」




まぁネット環境ができたせいで、こんな詐欺ばっかだろ今のゲームって感じか


最後に個人的な感想を書けば

馬場とかいうでぶさくなジジイが目立つようになってから
なんかこのシリーズすごい雰囲気がかわったイメージ

いつも作りかけの料理だされてる感じ

ヴェスペリアの頃に戻せ



コメント

非公開コメント