2015年アニメの頂点は『ラブライブ!』と『SHIROBAKO』に決定!TAAF2016アニメオブザイヤーグランプリが発表!
TAAF2016アニメ オブ ザ イヤー部門グランプリが発表され、劇場作品に『ラブライブ!The School Idol Movie』、そしてテレビ部門に『SHIROBAKO』が選出されたことが発表されました。

TAAF2016アニメ オブ ザ イヤー部門グランプリは 『ラブライブ!The School Idol Movie』と『SHIROBAKO』に決定!
TAAF2016の「アニメ オブ ザ イヤー部門」は、この1年間(2014年11月1日~2015年10月31日)に、日本国内で上映・放送された全商業作品を対象に、日本動画協会会員社、そしてアニメに携わり第一線で活躍するアニメプロデューサー陣、総勢約100名の専門的な視点によって投票を行い、厳正に選考されたものです。
■グランプリ
劇場公開部門:『ラブライブ!The School Idol Movie』
テレビ部門 :『SHIROBAKO』
アニメファン賞:『銀魂』
■個人賞
監督賞:藤田 陽一
脚本・オリジナル原作賞:松原 秀
アニメーター賞:久保田 誓
キャラクターデザイン・メカデザイン賞:野直之
http://animefestival.jp/ja/post/3763/
『SHIROBAKO』 最初はつまらんと感じていたが、
評判よかったから消さずにいて
少し前に一期観した
よかった面白かった
レルラレロも意味不明だが印象にのこった
みゃーもりはアンデスチャッキーとかいう古いアニメ好きを武器に
お荷物になりながらもなお業界で力持ってる重鎮達に気に入られたのが絶対的勝因
ラブライブは賞やらんわけにはいかんのは分かるが、映画としては何もない単なる信者向け映像集だったな
それが観る前から分かってて、まったく外れてなかったw
訴えたいものやテーマが二期からボケてしまってて、映画もその流れのままだった

TAAF2016アニメ オブ ザ イヤー部門グランプリは 『ラブライブ!The School Idol Movie』と『SHIROBAKO』に決定!
TAAF2016の「アニメ オブ ザ イヤー部門」は、この1年間(2014年11月1日~2015年10月31日)に、日本国内で上映・放送された全商業作品を対象に、日本動画協会会員社、そしてアニメに携わり第一線で活躍するアニメプロデューサー陣、総勢約100名の専門的な視点によって投票を行い、厳正に選考されたものです。
■グランプリ
劇場公開部門:『ラブライブ!The School Idol Movie』
テレビ部門 :『SHIROBAKO』
アニメファン賞:『銀魂』
■個人賞
監督賞:藤田 陽一
脚本・オリジナル原作賞:松原 秀
アニメーター賞:久保田 誓
キャラクターデザイン・メカデザイン賞:野直之
http://animefestival.jp/ja/post/3763/
『SHIROBAKO』 最初はつまらんと感じていたが、
評判よかったから消さずにいて
少し前に一期観した
よかった面白かった
レルラレロも意味不明だが印象にのこった
みゃーもりはアンデスチャッキーとかいう古いアニメ好きを武器に
お荷物になりながらもなお業界で力持ってる重鎮達に気に入られたのが絶対的勝因
ラブライブは賞やらんわけにはいかんのは分かるが、映画としては何もない単なる信者向け映像集だったな
それが観る前から分かってて、まったく外れてなかったw
訴えたいものやテーマが二期からボケてしまってて、映画もその流れのままだった
コメント