松本人志さん「日本人ってバカだから、俺の映画を評価できない。外国の人の方が真面目」
―外国人の感性ざっくりしすぎ、とか思ったりしませんか。
松本:むしろ逆じゃないですか?
―細かいニュアンスまでキャッチしてくれますか?
松本:海外の人のほうが映画を観ることに対して真面目だと思う。どっちがいいかっていうことはさておき、
そういう感触があります。
―1本の映画作品として観てくれている?
松本:そうですね。日本の人たちに伝えたいのは、もうそろそろ、「松本人志=お笑い」、
という先入観を捨てて映画を観てほしい。
たくさんの人たちが「いい」と言ったから素晴らしい、周りの人がつまらないと言ったからつまらない、
というのは、本当にバカげた話なんですよ。
http://www.cinra.net/interview/2013/10/01/000000.php?page=3
> たくさんの人たちが「いい」と言ったから素晴らしい、周りの人がつまらないと言ったからつまらない、
周りのテレビや吉本が必死で面白い面白いがなりたててたけど
つまらなかったよ…
>たくさんの人たちが「いい」と言ったから素晴らしい、周りの人がつまらないと言ったからつまらない
言いたいことはとてもよく分かる
ただそれと松本の映画が面白いかはまったく別の話だ
テレビタレントとしては松本は売れている
しかし映画監督としては品川よりも劣る松本
適材適所って事で松本は映画にもう関わらないのが吉
映画監督をやる度に松本の評価は落ちていくのは損にしかならない
松本:むしろ逆じゃないですか?
―細かいニュアンスまでキャッチしてくれますか?
松本:海外の人のほうが映画を観ることに対して真面目だと思う。どっちがいいかっていうことはさておき、
そういう感触があります。
―1本の映画作品として観てくれている?
松本:そうですね。日本の人たちに伝えたいのは、もうそろそろ、「松本人志=お笑い」、
という先入観を捨てて映画を観てほしい。
たくさんの人たちが「いい」と言ったから素晴らしい、周りの人がつまらないと言ったからつまらない、
というのは、本当にバカげた話なんですよ。
http://www.cinra.net/interview/2013/10/01/000000.php?page=3
> たくさんの人たちが「いい」と言ったから素晴らしい、周りの人がつまらないと言ったからつまらない、
周りのテレビや吉本が必死で面白い面白いがなりたててたけど
つまらなかったよ…
>たくさんの人たちが「いい」と言ったから素晴らしい、周りの人がつまらないと言ったからつまらない
言いたいことはとてもよく分かる
ただそれと松本の映画が面白いかはまったく別の話だ
テレビタレントとしては松本は売れている
しかし映画監督としては品川よりも劣る松本
適材適所って事で松本は映画にもう関わらないのが吉
映画監督をやる度に松本の評価は落ちていくのは損にしかならない
コメント