フリーライター、アニメ『艦これ』を見て「戦争なんだから、人殺そうよ」「若者は戦争をゲーム感覚で考えていると言われても」



そういうアニメじゃないから…
別にそういうのが好きな事に云々言うつもりは無いがそういうのが好きならそういう描写のある作品探してみればいいのに
こういう奴が本当の有事になるとおっかねえんだよな。
平気で人を手にかけたりする。
つまりこの人は過去には
ポケモンでもピ○チュウの首が飛んだり
ドラゴンボールでもクリリンの内臓が飛び出したりしなかったのは
おかしいと当然言ってるんだろうな
>「戦争なんだから、人殺そうよ」
何時の話だ、
紀元前100万年?
西暦50年代?
12世紀?
17世紀?
20世紀?
それとも、21世紀?
人間の本性(本能)をどうにかできるとでも?
赤木智弘
赤木智弘. 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』. 移動: 案内、 検索. 赤木 智弘(あかぎ ともひろ、1975年8月6日 - )は、日本のフリーライター。栃木県出身
コメント
2015-01-15 18:14 URL 編集
2015-01-15 19:02 URL 編集
2015-01-15 19:37 URL 編集
文章を見たままの意味で捉える人がいるように、アニメやゲームもまた同じか、『見た目や声の情報』があるので、それ以上に受け止めてしまうものです。
ポケモンが完全フィクションであるのに対して、艦これは少なくとも、登場するものはノンフィクションを扱っています。ですから、全く同じ話だとして並べるのは思考が浅すぎます。
あるものをあるままに受け止めてしまう行為は、現実と2次元を区別出来ない事よりも問題があるのではないでしょうか?後者があなたの勘違いであるなら、尚更です。
あまり物事を深く考えずに行動すると、思わぬ落とし穴にも嵌まりますのでご用心を……。
2015-01-15 19:45 URL 編集
戦争の悲惨さを描く作品なんて山ほどある。なぜ、すべての作品がリアルでなければならないのか。
自分の言いたいことを言うために作品を利用しているだけだろ。頭悪すぎ。
2015-01-15 19:55 名無しの日本人 URL 編集
自意識過剰で作品への批判が自分への批判にきこえるのかな?
2015-01-15 20:12 URL 編集
>ポケモンが完全フィクションであるのに対して、艦これは少なくとも、登場するものはノンフィクションを扱っています。ですから、全く同じ話だとして並べるのは思考が浅すぎます。
ノンフィクション??
アホかお前は
ただ戦艦をモチーフにして作ったキャラが出てくるだけだろうがこれは
それいうならポケモンだって実在の動物などをモチーフにしてるからノンフィクションになるぞ
2015-01-15 20:28 URL 編集
「やめなさい、あの人もテレビに出てる『万引きしてみたの人』と同じ
自分が大好きで大好きで仕方のない人間の一部なの。
たとえ心の声()聞こえたとしても、声に出したらいけないのよ!」
2015-01-15 23:45 URL 編集
そりゃ「結果として、人が大勢死んでしまう」ものなんだろうけれどさ。それ以外にないの?とこっちは思う。
例えば「何かを守りたいという思い」とかさ、友人や戦友、自分の後ろにある者達とか、そういう意識で考えないといけないと、私は思うよ。
「戦争を語る」前に、お前は「戦争」という言葉の「全て」を知っているのかと、私はこの人に問いたい。
2015-01-16 22:11 URL 編集
なんでアニメを見てこんな薄ら寒い言葉をならべられるのか意味がわからん。平和な日本で戦争の経験もなくアホ面して人殺そうって。
若者を馬鹿にしたいだけでこんなキチガイみたいなことできるのか。
成人として情けないし醜すぎる。お前が殺されてくれ。
2015-01-18 09:26 URL 編集
No title
2015-01-27 02:51 URL 編集
これだから左翼かぶれの平和主義者は嫌われるんだよ。こんなやつは軽蔑に値するね。
2015-03-15 00:48 URL 編集
さすがにそれはこの左翼ライターとベクトルは反対でも同レベルのお子様具合というか…
アニメ漫画系フィクションの上っ面だけ齧ったオタクの子が夢見るきれい事でしかない
2015-04-18 01:10 URL 編集