fc2ブログ
--/--/--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016/03/04

バイカー絶賛!最強の防寒ウェアはワークマンにあった

http://allabout.co.jp/gm/gc/462418/

作業服専門店が作った6800円のバイク用ウェア「イージス」
こんにちは、All Aboutバイクガイドの相京です。みなさんは今、インターネット上で話題になっている「イージス」というバイク用ウェアをご存知でしょうか?

作業服の専門店「ワークマン」による製品で、バイク用ウェアであるにも関わらず上下セットでなんと6800円(税込)という価格!
これまでバイク用ウェアを上下で揃えると4~5万円は軽く超えていたことを考えると、まさに“価格破壊”といえます。
そのコスパの高さから人気に火が付き、バイクを中心にアウトドアや釣り好きの間でも愛用され、イージスをとりあげた
個人ブログやツイッターでのつぶやきを見かける機会も増えました。さらには「2ちゃんねる」にも専用スレッドが立つほどの人気なのです。

イージスが誇る驚きの防寒性&防水性
デザインは鮮やかなライムグリーン。どことなくKawasakiを思わせる色合いもバイク用ウェアとして人気となった要因でしょうか。
着用したサイズはLで、身長165cm 63kgの私には若干大きめに感じましたが、着心地としては非常に軽く、肌触りも良い印象。

http://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/article/4/6/2/4/1/8/201602221736/2016_02_15_0058_S.JPG
上下セットで6,800円!

取材当日は小雨が降りしきる気温5度というシチュエーションでしたが、しっかり中綿がつまっているので室内では暑過ぎるくらい。まるでサウナの中にいるようです。
実際にイージスを着用してバイクで走行してみると、袖口からの風の進入を防ぐように手の甲を覆うリストガードが付いていたり、
口元まで襟が立てられるようになっていたりと、細部に工夫が施された設計になっています。防寒性という点では私が普段着ているものより
も優れているのでは?というほどのあたたかさ。正直、驚きでした。
また、ファスナー部分がしっかりとカバーされる構造になっているので、水が入ってくることはなく、雨の中の走行も快適そのもの。
バイクはもちろん、アウトドアや釣り、さらにはスノーボードなどで重宝されるのも納得です。
では、どうしてこれほどまでの高コスパが実現できたのか? 今回はワークマン東京本部へ伺い、商品部担当の方にお話を聞いてみました。

なぜ作業服専門店がバイク用ウェアを作ったのか?
――さっそくですが、なぜ作業服の専門店であるワークマンがバイク用ウェアを販売しようと思ったのでしょうか?
「私たちが最も大事にしているお客様は作業現場で働く方で、もともとバイク向けとして作ったというよりは、手に取ったユーザーさんから
『バイク用として良い製品ですね!』というご意見が多く寄せられたのがきっかけなんです」(八木氏)

――ユーザーからの意見をもとにバイク用ウェアに?
「はい。インターネットでの反響があったことも存じておりまして、それならバイク用ウェアとしても使える防水防寒作業服として売り出そうという
事になったんです」(八木氏)

――そもそも、どうしてこんなに安いのかが気になります。
「ワークマンでは、必要とされる性能の材料をとことん探し回り、全て見積もりを取って最も安いものを採用しています。クオリティには
絶対の自信を持っているので、生産ロットもワンシーズンまるまる、その製品だけを工場に作ってもらうように注文して価格を下げていたり。
作業服専門店として、とにかく価格と機能性にこだわりたいという想いは強いですね」(中村氏)

「機能を変えず、ただ値上げするのはお客様に申し訳がない」
――そういう意味では、イージスは適正価格だと。
「そうですね。やはり、まずは作業をする方に買ってもらえないと意味がない。実を言うと、イージスは当初のモデルより少しだけ値上げさせていただいているんです。
これは為替相場が1ドル80円台から120円台まで上がったことや、原材料の高騰など仕入れの価格が大きく値上がりしてしまったことが原因なのですが、
ただ値上げするのはお客様に申し訳がない」(中村氏)
(続きはサイトで)
キャプチャb1











手袋ひとつとっても
バイク用品は法外に高いからな
スキーグローブでバイク乗ってる



バイク用グローブはそれなりに手間のかかる作りだからな
原付乗るだけなら軍手二枚重ねで対応できるが
コスパ重視ならコミネマンだろ


昔はバイクの防寒着は作業服屋でドカジャン買って、雨具はラーメンガッパ。
ちょっと小遣いが多くなると釣具ウエアにランクアップ。バイク用はさらに
上だった。性能じゃなく価格ね



まあでも、凄い露骨なステマ記事だなw
インターネットで話題ってどこで?
インターネットやってる一般人の皆が皆知らなくて「この記事のライター」だけが知りえる情報なんですねわかりますw


コメント

非公開コメント

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。