fc2ブログ
2016/01/16

ラブライバー殺到でココス混乱必至wwww

ファミリーレストランの「ココス(COCO’S)」が、人気アニメ『ラブライブ!』とコラボキャンペーンを実施することを発表。ファンから歓声があがっている。

『ラブライブ!』は、学校の統廃合の危機に直面した「音ノ木坂学院」の9人の女生徒が、入学希望者増加のためにアイドルグループ「μ’s(ミューズ)」を結成し、奮闘する姿を描いた物語。マンガ、アニメ、ゲームなど、幅広く展開する『ラブライブ!』は絶大な人気を誇り、同作のファンの呼称「ラブライバー」という単語は2015年のユーキャン新語・流行語大賞にノミネートされたほか、μ’sの女性声優9人組は、昨年末の紅白歌合戦に出場した。

1月12日に発表されたキャンペーンは、店舗で対象商品を食べると『ラブライブ!』のグッズがもらえるというものだ。キャンペーンの第1弾は1月19日からスタートし、「2年生バージョン」のクリアファイルを先着順で配布。このほか、ミニスタンドパネルやメンバー9人の複写サイン入りキャンバスアート、タペストリー、A3ポスターなど、多様なグッズがもらえるコラボキャンペーンが3月まで展開される予定だ。

『ラブライブ!』はこれまでもローソン、JOYSOUND、ピザハットなどとコラボキャンペーンを行ってきたが、今回のココスとのコラボに対し、ツイッターには、

「1月19日ココスに絶対いく!!! 26日も2月2日も絶対いく!!!! もうやばいやばいやばい!!」
「ちょっと…だれか一緒にココス行きましょ」
「ラブライブ!ココスとのコラボ…これは絶対行かなくては!!」
「来週からココスに通う日々かなw」

と、興奮気味のツイートが多数寄せられている。しかし一方では、

「ココスこの辺無いんだよねー」
「ココス?とくしまけんにあったっけ?」
「ココスって名古屋のどこにあるんだ? 愛知で行ったこと無いぞ」
「ココス遠いから車飛ばすしか無いな」
「ココス、調べたけど遠いなあ。でも頑張って行こう」

など、近所にココスの店舗がないラブライバーからの悲鳴も登場。ココスは全国で500以上の店舗を展開する一大チェーンだが、ツイッターでの反応の大きさを見ると、キャンペーン期間中は、グッズを求めるファンによる激しい争奪戦が繰り広げられることになりそうだ。
(金子則男)
(R25編集部)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160116-00000005-rnijugo-sci











はなよのライス以外にも、ほのかのパンとデブのポテトにクスッとくる


声優と会えないのに行っても意味ないのでは。


意味ないのが確定してる、にもかかわらず集まるからラブライバァなんだよw
キチガイだがカネ払っていくからね


コラボしたラーメンや米が大爆死してるし大丈夫
と思ったが、これは映画みたいにその場に行かなければならないわけか
ライバーはゴキブリみたいに集まる習性をもってるからまた問題行動で迷惑をかけそう


コメント

非公開コメント