fc2ブログ
2016/01/15

BBC「今ではK-POPがJ-POPを追い越したが、アジアでボーイバンド人気に火をつけたのはSMAPだった」

アジア内外での人気という意味では、今ではいわゆる韓流のK-POPがJ-POPを追い越したと言えるが、
アジアでボーイバンド人気に火をつけたのはSMAPをはじめとする日本のグループだった。

SMAPは30年近いキャリアを通じて、実に巨大なファン層を獲得してきた。
SMAPと一緒に成長してきた日本の30代以下のファンにとって、もし解散となったらそれは衝撃的だ。

それに加えてSMAPには年上世代のファンも多い。
日本中を飛び回ってSMAPのコンサートに通い、高価なプレゼントを贈る女性の多くは、理想の息子像をSMAPに見出している。

人気アイドルは世界どこでもそうだが、SMAPの歌唱力や演技力に首をかしげる人たちもいる。

しかし好き嫌いはともかくとして、SMAPは「ボーイバンド」としての人気の絶頂を過ぎても、常に多くの人に注目されてきたことに変わりはない。



SMAPは解散するのか……固唾をのむ日本
ttp://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35309179












日本人は稚拙な歌を愛でるようにガラパゴス進化してしまったからな


時代はBo Ningen


CD売れまくってた時から意味不明な歌詞増えた

あとByebyeとかメンヘラみたいなの


日本ではKPOPとやらは流行ってないので
日本で売らないで、売れている海外だけで活躍してください

popがどうこうより、日本の音楽業界が壊滅状態なだけだな
一番稼いでるのがAKBやら嵐やらだろ
まず他国向けを意識してないし恥ずかしくて国外には出したくない楽曲しかない


音楽に限らず稚拙な物、未成熟な物をかわいい(?)みたいに扱い風潮が増えたような
プロの世界でアマチュアみたいな連中がのさばったり

コメント

非公開コメント