多くのアニメが登場した2015年。イケメンをピックアップしたが、
そのそばには必ず可愛い、かっこいい、様々な女性キャラクターがいた。魅力的な女性キャラクターも多い年となった。
アニメ!アニメ!では、2015年末に実施したアニメ女子座談会の会話から、女性キャラクターについても声が上がった。
女同士で話し合ったからこそ、可愛いだけでなく「いい女」を厳選し、10人をピックアップ。その内容を紹介する。
[2015年いい女十選]
友利奈緒 『Charlotte』
遠坂凛 『Fate/stay night[Unlimited Blade Works]』
アレックス・ベネデット 『GANGSTA.』
中村麻子 『うしおととら』
佐倉慈 『がっこうぐらし!』
一ノ瀬はじめ 『ガッチャマンクラウズインサイト』
白木芽衣子 『監獄学園』
松嶋みちる 『グリザイアの果実』
マリア 『純潔のマリア』
アイラ 『プラスティック・メモリーズ』
友利奈緒は人気アニメ『Charlotte』のメインヒロイン。最初はミステリアス、そして暴力的にも見える謎めいたキャラクターだった。
しかし、本心が徐々に見えてくるに連れて、そのの雰囲気も変わりだす。
その意思の動向は最後まで気になりつつ、最終回の笑顔に惹かれたファンは多かったに違いない。
『うしおととら』からは中村麻子。もう一人のヒロイン・井上真由子とも対照的な部分があり、それぞれの良いところが見えるバランスの良いヒロインだ。
主人公の潮を心配しながらも、気にしないふりをしたりと、ツンデレ感も満載。王道な少年マンガのヒロインなところがまた良い。
話題となった『がっこうぐらし!』からは佐倉慈。登場人物の中で唯一の年上キャラクターで先生である。
作品としても衝撃的な内容だったが、彼女の物語も壮絶なものとなった。
第2期である『ガッチャマンクラウズインサイト』からは主人公の一ノ瀬はじめである。本作からもう一人の主人公・三栖立つばさが登場したが、
同じようで、対照的に描かれた。第1作に続き、自分を犠牲にするような形で幕を閉じたのも印象的である。
『監獄学園』からは裏生徒会副会長の白木芽衣子が選ばれた。「一見ただただ怖くて厳しそうだけど、よく見ていると生徒会長に超忠実」
「スタイルが良くてとにかく美人、汗っかきなところも惹かれる」と女性からも賛同を得た。
『プラスティック・メモリーズ』からはヒロインのアイラ。寿命が決まっているロボットのヒロインという設定が胸に刺さる。
「普段はクールなのに表情がコロコロと変わったりするところが可愛い」「精巧なアンドロイドなのにドジっ子でポンコツかわいい」ととにかく可愛いという意見が出た。
悲劇的な設定だからこそそのギャップが見えてくる。
多くの作品が放送、上映されたが、2016年もますます増えるだろう。魅力的な女性キャラクターもたくさん登場しそうだ。
http://yukan-news.ameba.jp/20160105-108/友利の1年付きっ切りで見守ってたってのはズルいよなあ
しかも実際の友利はやってないから3億年ボタンに近い
Charlotteって見事なくらい評判倒れだったな
終わったら何も残さずすぐに消えていった
SHIROBAKOのみゃーもりと矢野さん辺り入らないか
今年扱いになるのか分からんけど
仕事出来る女はいい女
因みに少年漫画で「嘘」というのは悪の象徴みたいに描かれるけど、
少女漫画における嘘というのは、”女の処世術”として使われるんだって
だから、女には嘘吐きが多い
逆に、いわゆる”男前な女性”は男兄弟で育ったせいで子供の頃にジャンプを愛読してたりしたから、
イケメンな性格に育つんだって
コメント