ファン必見、大晦日はドラクエⅤの名曲で、「ドラゴンクエストコンサート」開催決定
ゲーム『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』の楽曲をオーケストラの生演奏で楽しめる
「ドラゴンクエストコンサート 2015ファイナル」の開催が決定した。12月31日に東京
国際フォーラムにて行われる。
作曲は、「恋のフーガ」や「花の首飾り」などのポップス、『伝説巨神イデオン』の
劇伴などでもお馴染みのすぎやまこういち。ドラクエシリーズは、その代表作とし
て知られている。その珠玉の名曲たちを大晦日に堪能することができる。12月31日
には、第9ならぬドラクエで年を越すのもいいだろう。
「ドラゴンクエストコンサート 2015ファイナル」はゲーム『ドラゴンクエストV 天空の
花嫁』の楽曲を中心に演奏する。ゲームと異なるの生オーケストラコンサートとい
うライブな体験だ。いちもとはまた違った音楽体験で出来るだろう。
オリジナル版をプレイした往年のファンだけでなく、リメイク版を楽しんだ新しい世
代のファンにとっても嬉しいイベントである。
http://animeanime.jp/article/2015/11/21/25782.html
音楽だけなら、ドラクエよりもロマサガやFFだよね?
FF6アルテマウェポンや、ロマサガ決戦は鳥肌もの
すぎやまこういちが生きてるうちに、またあの人の指揮で聴きたいものだ
サプライズで新シリーズの曲とかやってくれたり面白いんだよねこれ
毎年やってるカウントダウン、ジルベスターガラコンサート はドラクエでもいいな。
ラプソディ・イン・ブルーやるくらいだからドラクエもできるだろ。
指揮者すぎやまこういちでもいいし。
ドラクエは数多くコンサートやってるみたいだから、イデオンでやってくれないかなぁ
第一部イデオン、第二部ドラクエでも良いので
最近のドラクエも使い回しばっかだったし実質死んでるようなもんでしょ
個人的には
ドラクエ2の塔が聞きたい
「ドラゴンクエストコンサート 2015ファイナル」の開催が決定した。12月31日に東京
国際フォーラムにて行われる。
作曲は、「恋のフーガ」や「花の首飾り」などのポップス、『伝説巨神イデオン』の
劇伴などでもお馴染みのすぎやまこういち。ドラクエシリーズは、その代表作とし
て知られている。その珠玉の名曲たちを大晦日に堪能することができる。12月31日
には、第9ならぬドラクエで年を越すのもいいだろう。
「ドラゴンクエストコンサート 2015ファイナル」はゲーム『ドラゴンクエストV 天空の
花嫁』の楽曲を中心に演奏する。ゲームと異なるの生オーケストラコンサートとい
うライブな体験だ。いちもとはまた違った音楽体験で出来るだろう。
オリジナル版をプレイした往年のファンだけでなく、リメイク版を楽しんだ新しい世
代のファンにとっても嬉しいイベントである。
http://animeanime.jp/article/2015/11/21/25782.html
音楽だけなら、ドラクエよりもロマサガやFFだよね?
FF6アルテマウェポンや、ロマサガ決戦は鳥肌もの
すぎやまこういちが生きてるうちに、またあの人の指揮で聴きたいものだ
サプライズで新シリーズの曲とかやってくれたり面白いんだよねこれ
毎年やってるカウントダウン、ジルベスターガラコンサート はドラクエでもいいな。
ラプソディ・イン・ブルーやるくらいだからドラクエもできるだろ。
指揮者すぎやまこういちでもいいし。
ドラクエは数多くコンサートやってるみたいだから、イデオンでやってくれないかなぁ
第一部イデオン、第二部ドラクエでも良いので
最近のドラクエも使い回しばっかだったし実質死んでるようなもんでしょ
個人的には
ドラクエ2の塔が聞きたい
コメント