J-POP 2014年の日本でのコンサート観客動員数発表! 1位はEXILEで2位はあのK-POP ももクロとAKBが大逆転
- 1 : 頭突き(庭)@\(^o^)/:2015/01/08(木) 11:00:52.62 ID:zjG7Hp6F0●.net ?PLT(16000) ポイント特典
2014年の日本でのコンサート観客動員数が発表された。
アーティストの人気の指数を示す物として分かりやすいのがコンサートの観客動員数だ。ひと昔前まではCDの売上げが
人気の指数として挙げられていたが、握手券商法によりその指数が崩壊。上位はAKB関連やジャニーズ関連のみとなってしまった。
しかしコンサートは1公演につき1人となっており東京、大阪、名古屋とまたいで行っている人もカウントされるが人気のある
ライブはチケットそのものが争奪戦である。特にジャニーズのコンサートになるとライブ当日に「チケット売ってください なんでもします」と
いう紙を持った女の子が立っている。
そんなわけで昨年のコンサート観客動員数は次のようになった。
1位:EXILE TRIBE …… 105.3万人(31公演)
2位:BIGBANG …… 92.7万人(29公演)
3位:嵐 …… 89.4万人(18公演)
4位:SMAP …… 83.8万人(19公演)
5位:関ジャニ∞ …… 78.2万人(16公演)
6位:福山雅治 …… 70.6万人(29公演)
7位:東方神起 …… 69万人(29公演)
8位:Kis-My-Ft2 …… 48.8万人(10公演)
9位:ももいろクローバーZ …… 48.6万人(13公演)
10位:三代目 J Soul Brothers …… 46.2万人(35公演)
10位まではこのようになった。皆が気になるアーティストが入っていないと思われるが、AKB48は14位で37万人(316公演)、
KAT-TUNは36.6万人(25公演)となっている。ライブが凄いとマスコミでも話題だったSEKAI NO OWARI が31位で24.6万人(15公演)と
以外と下の方であった。
http://gogotsu.com/archives/2724
■AKB48とももクロが逆転?
気になるのは、ももいろクローバーZとAKB48の逆転である。一昨年のデータを見てみるとAKB48が67.6万人で189公演で8位だったのに
対してももいろクローバーZは19位で29.7万人(15公演)だった。それが1年で大逆転していることがわかる。
アーティストの人気の指数の1つであるコンサート観客動員数だが、この数字を見る限りはAKB48は既にももクロに抜かれていることが
わかる。大部分のAKBファンがモノノフになったのだろうか。
AKBは1公演あたり1170人か
ショボ過ぎだろ
因みに秋葉の狭い劇場でずっとやってるから公演数は多くなるでしょ
こじはるやまゆゆ、たかみな、ぱるるなどテレビにも出てるメンツが未だに普通にやってるから凄い
ちな俺はももクロファン
ただし嘘くせえな
それでなんで紅白でれなかったんだよ
ビックバンすごい人気だよね
でもファンですって話はあんまり聞かない事実
一人だけ知り合いにファンがいるけどすごい人呼ぶらしい
あとスマップはまだ需要あるんだ
日本公演のk-popグループの主要ターゲットは日本在住の韓国人じゃん。しかもわざわざ韓国から遠征してくるファンもものすごいいるよ。
訪日する韓国人が多いのもその理由だよ
ビッグバンはメンバー1人で西武ドーム埋めたりするから、凄い動員だよね
ただ普通に生活してたらファンの人はなかなか見ないね、キャバとかでたまに見る
あとKPOPファンって全部行くんじゃない?ジャニみたいに
BIGBANGと東方神起とかはファンかなり被ってると思う
しかしCDの売り上げも複数買いによって崩壊してるけどライブも好きな奴は全通するからこれもそんなアテにならない気がするけどねぇ。ファン人数の測り方って難しいな
コメント