fc2ブログ
--/--/--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015/10/11

モテない貧乏な男性の特徴 www


■デートの時のふるまいからお金がなさそう
●安い店ばかり選びたがる

・「選ぶお店がかなり学生向きな居酒屋」(33歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「値段を見て、ご飯を決める」(29歳/自動車関連/技術職)
・「ちょっと休むときにカフェなどの店に入らないで自販機」(32歳/建設・土木/事務系専門職)

デート代を節約する男性はお金がないと判断されても仕方ありません。年齢や雰囲気にあったプランのセレクトは重要です。
お金を気にしていたとしても、それを態度や行動に出してしまっては貧乏と思われても仕方ありません。
●割り勘が細かかったり、お金を出そうとしない

・「ファーストフード店でも10円単位まで割り勘する」(29歳/自動車関連/事務系専門職)
・「おごり?と聞くと間髪いれず「そんなわけない」と答える男性。考える余地も無いくらいお金が無いのだと判断する。」(33歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「食事にお金をかけない。割り勘じゃなく、お金を出そうとしない。」(28歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

お金を出そうとしなかったり、細かい場合はやはりお金がないからだと思ってしまいます。デートの割り勘は賛否両論ありますが、少ない金額や
細かい金額の割り勘は女子からすると引いてしまうことのひとつ。逆にここがスマートだと余裕のある男性に思えます。

http://news.livedoor.com/article/detail/10690423/









貧乏だからデートは無理

はっきり言います。

金のない男はモテません。
学生までは金はあまり関係ありませんが、社会人では男は金が重大な条件になります。
特に結婚適齢期の男では金は絶対条件です。

これは否定することができない事実です。



食事はケチるくせにキャリアのスマホ使ってる男



因みに貧乏な女性の特徴

男に金を出させる
男が安い店を選んだり割り勘にするとファビョったチョンの如くギャアギャアと騒ぐ




デートのイニシアティブを早くとらない男性を「情けない男」と呼び、イニシアティブがあまりにも早く行われれば「レイプ犯」とその男性を呼び、彼がうまく引っ張ってくれない場合「最低な男」と呼ぶ。

この文章が、恋愛について受け身な人の嫌な点を非常に的確に表現していると思った。
鶉まどかさんのブログに出てくる「クラッシャられ男子」は、男子だから情けなくて最低と評されるのであって、
女子だったら許されているのが現状だ。そこそこ可愛い女に生まれて愛想も良ければ、クラッシャられ男子レベルの受け身ぶりでも、
口説かれて結婚して子供を産んで…と、ドロップアウトせずに人生の王道を歩み続けることが出来る。

受け身で居ることが許されず、口説いた相手に拒否されるリスクを男性だけが一方的に負わされているのが、
「男性差別」の一つなのだと思う。

コメント

非公開コメント

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。