ガンダム鉄血のオルフェンズが絶賛の評価
10月4日(日)から放送が始まるテレビアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の
第1話放送直前前夜祭が10月2日(金)、赤坂BLITZで開催されました。
イベントは第1話の上映から。大画面に映し出された迫力あすれる映像に観客は圧倒さ
れた様子で、最後まで息を呑んで見届けた後、感激の気持ちを表すような大きな拍手が
巻き起こりました。
一方、小川プロデューサーは、もっとたくさんのモビルスーツを見たいファンに向けて、
「戦闘シーンが多い話数も用意されているのと同時に、キャラクターごとのストーリーが
丁寧に描かれるのも大きな特徴」とコメント。そして、このステージで上映された映像と
テレビ放送される映像とは一部異なることということが明かされ、河西さんが「2日後の
放送もぜひ見ていただければ!」と観客に投げかけ、上映会は幕を閉じました。
http://news.walkerplus.com/article/65786/



あんまり上手い1話とは思わなかった
ごちゃごちゃし過ぎで説明的過ぎて無駄も多い
ハゲのガンダムは大して話題にならずに終わったのか。
しかしまだガンダムやり続けるんだな
キャラデザもひどけりゃ
肝心のガンダムのデザインも酷すぎるな
良くこれで企画が通ったもんだ
種→宇宙世紀の焼き直し&昼ドラホモでひたすら視聴者煽って中身なし
種死→支離滅裂
00→流行ってたSFひたすらパクってシリアスなのに決め台詞だとか馬鹿みたいに売れた要素をごった煮させただけのゴミ
AGE→素人に口挟ませて最悪になったゴミ
ガンダムなんかに期待する奴アホか
第1話放送直前前夜祭が10月2日(金)、赤坂BLITZで開催されました。
イベントは第1話の上映から。大画面に映し出された迫力あすれる映像に観客は圧倒さ
れた様子で、最後まで息を呑んで見届けた後、感激の気持ちを表すような大きな拍手が
巻き起こりました。
一方、小川プロデューサーは、もっとたくさんのモビルスーツを見たいファンに向けて、
「戦闘シーンが多い話数も用意されているのと同時に、キャラクターごとのストーリーが
丁寧に描かれるのも大きな特徴」とコメント。そして、このステージで上映された映像と
テレビ放送される映像とは一部異なることということが明かされ、河西さんが「2日後の
放送もぜひ見ていただければ!」と観客に投げかけ、上映会は幕を閉じました。
http://news.walkerplus.com/article/65786/



あんまり上手い1話とは思わなかった
ごちゃごちゃし過ぎで説明的過ぎて無駄も多い
ハゲのガンダムは大して話題にならずに終わったのか。
しかしまだガンダムやり続けるんだな
キャラデザもひどけりゃ
肝心のガンダムのデザインも酷すぎるな
良くこれで企画が通ったもんだ
種→宇宙世紀の焼き直し&昼ドラホモでひたすら視聴者煽って中身なし
種死→支離滅裂
00→流行ってたSFひたすらパクってシリアスなのに決め台詞だとか馬鹿みたいに売れた要素をごった煮させただけのゴミ
AGE→素人に口挟ませて最悪になったゴミ
ガンダムなんかに期待する奴アホか
コメント
こんなクソブログさっさと辞めちまえ
2015-10-06 07:06 URL 編集
2015-10-06 12:38 URL 編集