fc2ブログ
--/--/--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015/09/24

バイクでコケるのは勝手だけど、トンネル内って避けきれんだろ。後続車不運だなw

連休最終日に死亡事故です。山口でオートバイに乗った男性が転倒し、後続のトラックにはねられ、死亡しました。

 23日午前2時半ごろ、山口県周南市の山陽道上り線の富岡トンネル内で、静岡県の40代とみられる男性が乗った
オートバイが道路左側の壁に接触し、転倒しました。男性は路上に投げ出され、後続の大型トラック数台にはねられて死亡しました。

 警察では、男性の身元の確認を急ぐとともに、詳しい事故の状況について調べています。

 この事故で、山陽道上り線の徳山西ICと徳山東ICの間がおよそ8時間半にわたって通行止めとなりました。(23日17:55)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2596776.html










トンネル内って道が濡れてることが多くて怖いんだよな。
俺はいつもビビってる。

4 名前: 毒霧(dion軍)@転載は禁止[] 投稿日:2015/09/23(水) 19:04:56.12 ID:JdRkGZ/+0
トンネル内で後ろの車が煽るのが原因だからね


トラック運転手は無罪でいいよ


トンネル内ってエスケープゾーンもほとんどないし
事故ったら車でもやばいよね

モタモタといつまでも同じ車の前に居座ってるトロいバイク多すぎだろ最近
二輪すらまともに運転できないなら免許なんか取らずに大人しくバス乗れよ




この連休中に四国へ1000キロツーリングしてた42歳のワイ、人ごととは思えない。

なお、ワイは主な深夜の高速を爆走。
肌寒かったが空いてて気持ちよかったで。


トラックの運転手は死んで詫びるべきだな
転んだからってゼロ距離で止まるわけじゃない
車間距離を適切に取らないのはプロとしても失格



バイク関係なく
高速道路のトンネルは構造的欠陥設定
昼間暗くてトンネル内に入った時ヤバく

夜明る過ぎてトンネルを抜けた時ヤバい
夜のトンネル内は灯りほぼ無しでいいが

昼間はもっと明るくすべきで
役人が机上の空論で決めた欠陥設定はダメ

コメント

非公開コメント

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。