女性声優界にブロガーの新星現る! きれいでおもしろい“立花さん”が爆発的人気の兆し
『立花理香』の公式Twitter(@RiccaTachibana)より。
現在、単行本9巻まで刊行されている七月隆文氏のライトノベル『俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件』(一迅社文庫)。
同作は、来月よりTVアニメ化(TOKYO MXほか)されるのだが、同アニメで有栖川麗子役を務める声優・立花理香が、ちょっと変わっいておもしろいと話題を呼んでいる。
『アイドルマスター シンデレラガール』(TOKYO MXほか)で小早川紗枝役を務めている立花。
ただ、自身で「長い間おつき合いできるキャラクターにお会いしたのは、
紗枝ちゃんが初めて」と語るとおり、声優としてのアニメ出演歴はほとんどない。
もともとは、『本気!アニラブ』(文化放送 超!A&G+)のパーソナリティや、
『女の子宣言!アゲぽよTV』(MBS)など、ラジオやテレビを中心に活動するモデル、タレント。
しかし活動する中で、「この先は声の仕事を軸にしていきたい、私がなりたいのは声優なんだ」という気持ちに行き着き、声優としての活動を始めたようだ。
そんな立花だが、『アイドルマスター シンデレラガール』以来となるアニメの出演が決まった。
役どころは御三家のひとつ、有栖川家の長女にして、お嬢様・オブ・お嬢様。
優雅な気品と優しい思いやりを合わせ持つ、完璧なクラス委員長・有栖川麗子だ。
同役の出演がよほど嬉しかったのか、オフィシャルブログ「*理香準備室*」で、以下のようにつづった。
「ええと…? 有栖川麗子様のお声を担当なさるのは、立花理香、さん…? まぁ、どんな方なのかしら…!
お嬢様・オブ・お嬢様の、きっととても清廉潔白な乙女に違いありませんわ* これはぜひとも、
たくさんの方々にご覧いただきたいアニメになること間違いなしですわ! みなさま、楽しみですわね*」
声優としての知名度は決して高くなかった立花。
しかし、自身を“立花さん”として、あくまで有栖川麗子として、優雅につづったこのブログを知った声優ファンからは、
「誰だ!? おもしろいな」「か、かわいい…」「めっちゃかわいいやん!応援しよ」
「これはおっさんウケするな」といった声が上がるなど、一躍注目を集めることになったようだ。
元モデル、タレントとして活躍していただけに、キレイなお姉さん風のルックスも抜群だが、ブログやTwitter(@RiccaTachibana)のほかの記事や書き込みを見ても、自身を“立花さん”と表現する立花はやたらとテンションが高い。
このギャップが、声優ファンやおっさんにとって、得もいえぬ魅力となっているよう。
まだまだ出演作品は少ないが、見た目がいいうえにおもしろい“立花さん”。
売れっ子声優になるのは時間の問題かもしれない。
http://otapol.jp/2015/09/post-3986.html

大久保瑠美と福山潤を足したような顔
様子のおかしい関西人
変わっいてってなんだよ
この人はA&G+で夕方?に映像つきのラジオしてたのは見てたかも
スタイリップスで過剰に騒いでそうな顔
アイマス関連の動画見るとわかるが、この子面白いよ。
リアル72だし。
コメント