fc2ブログ
2015/09/14

車・バイク好き派→無駄遣い多し× カスタム派→無駄遣い多し× 軽派→堅実・惚れる!

車もバイクも好き→愛車にならお金を惜しまない人

知人に車が大好きな男性がいます。
この男性は車も好きだし、バイクも好きです。カタログを見るだけで時間が過ぎるような人です。もちろん、
自分の所有する車やバイクにも相当なこだわりがあり、お金を惜しみません。

こういう人の場合、そのときは独身だからいいのでしょうが、いずれ家庭を持つようになれば、ある程度我慢しなければいけないときが来ます。

財布のひもは自分が持つくらいの気持ちで付き合いたいですね。
カスタマイズしたがる→自分のこだわりが強いタイプ

自分の愛車を自分好みにカスタマイズする人がいますよね。こういうタイプの男性は結構多いです。

照明を変えてみたり、マフラーをいじったり、と自分好みにいろいろ変えていく人は、こだわりが強く我が強いタイプです。
日頃は温厚なタイプでも、いざとなったら自分のこだわりは捨てません。言い争いでは決して譲らないでしょう。

相手についていきたい女性なら相性もいいと思います。
ただ、将来結婚を考えるのであれば、価値観が一緒でないと衝突する原因にも……。しっかり見極めたいですね。
車をもたない、または軽自動車→堅実。現実派。

今の若い人に多いのですが、そもそも車を持たないという人や持っている車が軽自動車というタイプ。
このタイプはかなり堅実です。

知り合いにもいるのですが、社会人になってもう数年経ち、しっかりとした稼ぎはあるんですが、将来のための貯蓄を考えており、
軽自動車を購入したとのこと。現実派ですよね。
http://news.livedoor.com/article/detail/10585265/
将来設計に対する貯蓄管理がしっかりできるので結婚するならこのタイプが安心ですね。










変なデッカい羽根とかステッカー貼ってるのは無駄使いだと思うよな


ノーマルが一番

いじるなら付いてない部品とか足回り程度まで

オーディオなんかは自己満足



趣味なんて人それぞれなのに、なんで車やバイクだけを槍玉にあげて叩くかね?
他人に迷惑かけてなければ何の問題もないだろ?


車やバイクが趣味な人にとっては無駄遣いじゃないし、他人からしても普通の経済活動でしかないよね



五人乗って、酔っぱらいの車と事故って、長男は酔っぱらいの友達の車に摺り下ろされて、結局妹一人だけが意識不明で生き残って
どうなったかは知らないんだが、あれも軽自動車だったよね。
アレを堅実って言うの?


旧型ダイハツハイゼットの純正アルミパーツを全部つけて遊んでましたが何か
ディーラーとワークスの人も一緒になって倉庫でデットになってた部品引っ張り出してやりたい放題してましたが

コメント

非公開コメント