fc2ブログ
2015/09/09

30~40代女子に聞いた「理系男子のココがいい!」… 漫画やアニメ、ゲームなど、こだわりのモノがあって、話題が狭いけれども深い

週刊SPA! 9月3日 9時21分配信

マジメで余計な遊びを知らず、女っ気がない……そんないわば“売れ残り物件”が多かった理系が今、一部の独身女子の間で注目株だという。
実際、どんな理系がモテているのか、真偽のほどを探ってみた

◆30~40代女子に聞いた「理系男子のココがいい!」

 理系男子推しの声で多かったのが、女性への免疫のなさゆえの“純粋さ”への支持だ。

「スカートをはいているだけで喜んでくれて、『かわいいね!』と褒めてくれる」(38歳・団体職員)

「何事も白黒つけたいのか、『付き合ってください』とちゃんと告白するのは誠実」(32歳・IT)

「自分に自信がなく、『オレでいいの?』と不安げに聞いてくるのが健げでかわいい」(33歳・食品)

 とまあ、理系男子との初恋のような甘酸っぱさを語る人もいれば、一方、「ファッションに無頓着なので、
薦めたものを素直に着てくれる。理系男子は確かにダサイが、それを私好みにカスタマイズできるのがたまらない」(32歳・出版)

「付き合ったとき彼は童貞。エッチはヘタだが、
『初めての女』というステータス感がある」(32歳・教育)と、恋愛の主導権を握るのが楽しい人もいる。

 さらには、「私の部屋が汚いのも、料理をしないのも、『女性はそんなものなのだろう』と受け入れてくれやすい」(28歳・流通)

「男性と飲みにいっても、『友達だよね?』と確認はするが、
それ以上は詮索しない。ピュアなせいか、浮気を疑う頭もなくて、楽」(31歳・マスコミ)なんて話も。

 “純粋”な理系男子は、ある意味、扱いやすい、ということなのかも。

◆明晰な頭脳と狭いけれど深い話題

「飲み会の会計でのワリカンの計算が速くて正確!」(30歳・流通)

「電化製品を買うとき、スペックのチェックから設置まで全部やってくれ頼りになる」(33歳・金融)

 なんて聞くと、やはり理系男子はただの都合のいい男?と思えるが、その頭脳に萌える女性は多い。

「悩み相談をしても、問題がどこにあるのかを判断して、合理的な回答をくれる」(31歳・マスコミ)

「天気の話でも、『この雲の様子だと、この後雨かも』などと、科学的な返答。
サバイバル能力が高そうでグッとくる」(32歳・金融)

 まあ、天気予報がサバイバル能力につながるかはビミョーだが、
「漫画やアニメ、ゲームなど、こだわりのモノがあって、話題が狭いけれども深い。
こちらが関心を持っていろいろ質問すると、嬉しそうに話をしてくれるので、それを見るのが楽しい。
それと比べると文系男子の話は薄っぺらくてつまらない」(37歳・教育)なんて言われたら、ノリだけで生きてきた文系男子に返す言葉はない。

 そして、理系男子は「夫」としても優秀らしい。最後に、理系男子と結婚した主婦(33歳)の話。

「マジメでコツコツ働く人が多く、専門職なので転職も手堅い。夫も大手機械メーカーから自動車メーカーへ転職して収入もアップしました。
無駄遣いはほとんどしないし、資産管理も得意。
理系男子は、『超安定物件』だと断言します!」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150903-00919890-sspa-soci










BBA腐女子の妄想乙
文系理系関係なし



職場で理系男子に囲まれていたけどいい印象ないよ
自分が理解できるからってそれが当然だと思っているのかとにかく説明が下手
「そんな事も知らないんですかw」とか平気で言う
プライド高くて常に上から
理屈っぽい癖に肝心の所で言葉足らず

精神病みました…



昔は女子っていったら10代から20代前半までだったよな

30~40代のおばはんが女子とかすさまじい時代になったなwww





頭が良いからなんでも飲み込みが早くて音符もすぐよめるようになる。
それでギターとかサックスとかさり気なく趣味にしてるし。



あとは学会で英語は必須だから英語ははなせるし、
欧州に実験とかで住んでいるとレディファーストのマナーも身についてる。
でもってそれをひけらかしたりしない。

コメント

非公開コメント