fc2ブログ
2015/01/04

2015年“エヴァイヤー”始まる、劇中の使徒襲来年に現実が追いつく。


1 :朝一から閉店までφ ★:2015/01/01(木) 18:24:21.45 ID:???.net
2015/01/01 03:02 [芸能・音楽]

エヴァンゲリオン公式サイトは1月1日、トップページを更新。現在、「時に、西暦2015年」の文字が大きく掲載されている。




2015年は、劇中でエヴァンゲリオンと使徒の戦いが始まる重要な年。
第三使徒「サキエル」の襲来を受け、14歳の碇シンジが人型兵器エヴァンゲリオン初号機パイロットとして、その後、戦いに身を投じることになる年だ。

このトップページ更新を受け、ファンからは「ついに来たねぇ…」「間違いない、やつが来る」「エヴァは完成したのか?」などの声が上がっている。


◆ 関連リンク
エヴァンゲリオン公式サイト
http://www.evangelion.co.jp/index.html
http://www.narinari.com/smart/news/2015/01/29508/








僕はマリアの方が好きだった

と敢えて言ってみる
わかるかな?わかんないだろうなぁ~




エヴァの歴史を感じるな。
ところで、箱根の地下都市は出来たんか。



原油がロボットを発展させたとも言えるが、
まだまだ関節補助と産業ロボットで市場開拓はこれから




ただし、Qでおわった感がある


ホモピアノシーンは完全に蛇足
ネルフ本部シーンがやっつけ仕事すぎ、あそこは本来状況説明のための重要なシーンだろ



でもいつまでも大人になれないアダルトチルドレンのような映画だな



話題仕掛けても回収しないのは全然ダメだね
もう終わってる感がすごくある



2001年宇宙の旅なんてもう14年も過ぎてるのに、
いまだに火星に無人機を送れる程度だから気にすんな。



まぁ世間のヲタが2015のエヴァイヤー到来に熱狂し始めるなか、ガサラキイヤー(OP映像より)は静かに幕を下ろしたのであった…。誰にも気づかれること無く…。

コメント

非公開コメント