fc2ブログ
--/--/--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015/09/03

西海岸ニキ「iPhone 6 Plusは十分完成された端末なのに、これ以上何を求めるというのか」

次のiPhoneに求めることは何ですか?

 2015年9月9日に、Appleはサンフランシスコで、おそらくiPhoneを発表するであろうイベントを開催します。それを前にして、ちょっとした吐露をASCII.jpに書きました。

Appleからの招待状と、iPhoneについての無期待性
http://ascii.jp/elem/000/001/045/1045207/

 こういうことを書くと、古い仲間からお叱りを受けることがあります。もっと、テクノロジーに未来を感じさせるような前向きな話を伝えてくれよ、と。
たしかに自分としても新しいテクノロジーは大好きですし、それが人々の生活にどのように変化を及ぼすか、体験的に知りたいという強い欲求は依然としてあります。

 その一方で、スマートフォンについては、画面サイズが大きくなったiPhoneに触れてから、それそのものに対する要求が非常に少なくなってきたことに気づき、踊り場の方向感のなさを感じている次第です。
iPhoneに興味がなくなったわけではなく、iPhone 6 Plusは、iPhoneが持っていた問題の多くの部分を解決してくれている、と個人的な使用を通じて感じたからです。

 おそらくiPhoneに対しては、防水、ガラスの割れやすさ、電池、という3つの課題が依然として残っています。

 基本的に精密機器なので大切に扱いましょうという原則と、とはいえ毎日肌身離さず使うもので、不慮の事故に遭う可能性はいくらでもあるとも思います。
iPhoneを使い始めて、というかケータイを持ち始めて20年近くになりますが、ガラスを割ったことはないにしても、iPhoneをコーヒーに浸すなどの事故は2回ほどありました。

 電池についても、iPhoneに限らずスマホの仕様上の欠陥ともいうべき改善すべき問題です。
ただ、iPhonee 6 Plusと同時にApple Watchを使っていると、iPhoneの電池が1日の途中で切れてしまうことはほぼなくなりました。

 Apple Watchで通知や時間を確認するためiPhoneを見る頻度が減ったことが原因で、iPhoneそのもののバッテリーの問題が解決したわけではありません。
ただ、電池を1日持たせる、という目的は達成しつつあります。

http://www.tarosite.net/apple/iphonestock/9467.html
 となると、あとはいったい、どんな進化を求めるでしょうか。

 一つは入力環境。自分で言うのも何ですが、既にフリック入力も熟練の域に達しています。それでも、フィジカルなキーボードを簡単に利用できる仕組みは、欲しいところです。
音声入力も日常的に利用するレベルで便利ですが、やはり利用できる場所がまだ限られているので…。

 カメラは4K動画に対応しそうな雰囲気になってきましたが、じゃあまず、4Kテレビや4Kディスプレイを買いましょう、というそもそもの話があるわけです。
安くなってきたとはいえ、iPhoneとほぼ同じ価格の50型4Kテレビを揃えるほど、テレビを見ているか、という問題もあります。

 ASCIIの原稿にも書きましたが、だんだんスマートフォンが持っている通信や処理の役割はApple Watchサイズのデバイスに移行するんじゃないか、と考えています。
その方が、冒頭に登場した古い仲間にも怒られないんじゃないか、と思いますが、となると別にスマホサイズの画面にこだわる必要がなくなり、むしろiPadのようなサイズの方が重要になるわけです。

 もちろん、Apple Watchに今のiPhoneの主要機能が収まるようになるまでにはまだまだ時間がかかりますので、当分iPhoneの役割は大きいわけですが、iPhoneがApple Watchに置き換えられても、
人々がAppleのプロダクト、あるいはエコシステムを使い続けている状態を残せるように、いろいろな準備をしている様子をうかがい知ることができるように感じています。


引用終わり










後は外部メモリ装着位だな
まぁ、これがメインだろw

あのiPhoneにmicroSDが装着可能に!!


って感じに



俺のiPhone 6 Plusは、アップルのサイトでシリアル入れて確認してみたら
「カメラがぶっ壊れてる可能性のあるやつ」という結果だったな・・・
まぁ、不具合に出会って無いと思うのでいまだに店を訪ねてはいないが。


自爆装置を付けて欲しい。
落としたiPhoneをリモートで爆破する、物理的なギミックが欲しい。
当然、ポケットに入れておけば、肉が吹っ飛ぶけどね。


機能だのスペックだのは別に今のままで全然構わないから
とにかく防水と耐久性だけはどうにかしてくれ
つか公式でジャストフィットの防水&耐衝撃ケースでも出してくれよ
あとどこか早く画面に一切指紋がつかなくなるような技術発明してくれ


ゲームしながら途中ブラウザ見て、ゲームに戻ると
高確率でゲームがスタート画面に戻ってたり
ブラウザも複数ページ開いてて別のページに戻ると
勝手に更新されてるんだけどなにこれ
不良品なのかデフォなのか

コメント

非公開コメント

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。