続きが読みたい完結マンガ 「スラムダンク」「ドラゴンボール」「デスノート」
「続きが読みたい完結マンガ」TOP5 ―1位は作者も続編の存在を明言!?
すべてのマンガに共通するもの。それは、「いつか必ず最終回がやってくる」ということだ。
夢中で読みふけった作品が終わりを迎えてしまうのは、やはり寂しいもの。
大団円の後、主人公たちはどんな道を選ぶのかな…。そのように、“その後”を想像したことがある人もいるのではないだろうか。
そこで今回は、「続きが読みたい完結マンガ」についてのアンケートを実施してみた!
1位『SLAM DUNK(31)』(井上雄彦/集英社)
今回1位となったのは、スポーツマンガの代表格とも言える、『SLAM DUNK』。
連載終了から約20年が経ったが、いまだに根強い人気を誇り、アンケートでもぶっちぎりの票数を獲得した。
赤い髪の毛が特徴の不良・桜木花道が「バスケ」と出会い、練習や試合を通じて「仲間との絆」や
「最後まであきらめないこと」を学んでいくというストーリーは、大勢の読者の琴線に触れたようだ。
バスケ部監督の安西先生による「あきらめたらそこで試合終了だよ」は、あまりにも有名なセリフ。
ちなみに、作者の井上氏は、本作について「(続編は)描きたくなったときに描く」と述べており、2004年には、廃校となる校舎の黒板にて「その後」を描き上げた。
ファンの間では、今後も続編が発表されるかもしれない、と期待が寄せられている。
2位『ドラゴンボール(42)』(鳥山明/集英社)
3位『花より男子(37)』(神尾葉子/集英社)
4位『DEATH NOTE(13)』(大場つぐみ:原作、小畑健:作画/集英社)
4位『NARUTO-ナルト-(72)』(岸本斉史/集英社)
そのほか、
・『YAWARA!』
・『らんま1/2』
・『あしたのジョー』
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150826-00007579-davinci-ent
デスノの続きとかアホか
Lが死んだ時点であの漫画は終わり
ドラゴンボール超を見て、名作の続編なんていらないことを痛感した
デスノートはもうさわるな
あれは十分完結してるだろ
完結するように作って完結させたから美しいんだぞ
スラダンは第1部が終わっただけだろ?
はよ第2部描くなら描けよ、っつー…
スラムダンクが挙がって尚且つ1位にランク入りする事の方が、理解できない
第2部待ちだろうに
スラムダンクってヤンキーがスポーツやって成功する、その時代にたまたま
マッチしたアニメでしょ。
デスノートの最後はLが勝って良かった
あんなニアメロジェバンニなんかに一晩でやられるとか納得出来ない
普通に勝って、後日、何でもない通り魔に刺されて月の理想とデスノートの限界を分からせて欲しかった
すべてのマンガに共通するもの。それは、「いつか必ず最終回がやってくる」ということだ。
夢中で読みふけった作品が終わりを迎えてしまうのは、やはり寂しいもの。
大団円の後、主人公たちはどんな道を選ぶのかな…。そのように、“その後”を想像したことがある人もいるのではないだろうか。
そこで今回は、「続きが読みたい完結マンガ」についてのアンケートを実施してみた!
1位『SLAM DUNK(31)』(井上雄彦/集英社)
今回1位となったのは、スポーツマンガの代表格とも言える、『SLAM DUNK』。
連載終了から約20年が経ったが、いまだに根強い人気を誇り、アンケートでもぶっちぎりの票数を獲得した。
赤い髪の毛が特徴の不良・桜木花道が「バスケ」と出会い、練習や試合を通じて「仲間との絆」や
「最後まであきらめないこと」を学んでいくというストーリーは、大勢の読者の琴線に触れたようだ。
バスケ部監督の安西先生による「あきらめたらそこで試合終了だよ」は、あまりにも有名なセリフ。
ちなみに、作者の井上氏は、本作について「(続編は)描きたくなったときに描く」と述べており、2004年には、廃校となる校舎の黒板にて「その後」を描き上げた。
ファンの間では、今後も続編が発表されるかもしれない、と期待が寄せられている。
2位『ドラゴンボール(42)』(鳥山明/集英社)
3位『花より男子(37)』(神尾葉子/集英社)
4位『DEATH NOTE(13)』(大場つぐみ:原作、小畑健:作画/集英社)
4位『NARUTO-ナルト-(72)』(岸本斉史/集英社)
そのほか、
・『YAWARA!』
・『らんま1/2』
・『あしたのジョー』
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150826-00007579-davinci-ent
デスノの続きとかアホか
Lが死んだ時点であの漫画は終わり
ドラゴンボール超を見て、名作の続編なんていらないことを痛感した
デスノートはもうさわるな
あれは十分完結してるだろ
完結するように作って完結させたから美しいんだぞ
スラダンは第1部が終わっただけだろ?
はよ第2部描くなら描けよ、っつー…
スラムダンクが挙がって尚且つ1位にランク入りする事の方が、理解できない
第2部待ちだろうに
スラムダンクってヤンキーがスポーツやって成功する、その時代にたまたま
マッチしたアニメでしょ。
デスノートの最後はLが勝って良かった
あんなニアメロジェバンニなんかに一晩でやられるとか納得出来ない
普通に勝って、後日、何でもない通り魔に刺されて月の理想とデスノートの限界を分からせて欲しかった
コメント