fc2ブログ
2015/07/04

【最新日本のスマホシェア】1位iPhone 51.1% 2位Xperia16.6% 3位Kyocera10.5% 4位AQUOS9.9%

 IDC Japanは、2015年第1四半期(1~3月期)の国内における携帯電話の出荷数を調査し、結果を明らかにした。
前年同期比でわずかにプラスに転じたほか、京セラのシェアが拡大していることが明らかになった。

 スマートフォンとフィーチャーフォンを含む、国内市場での携帯電話の出荷数は、前年同期比0.4%増の917万台。
このうちスマートフォンは前年同期比7%増の697万台で、出荷数全体の76%を占めた。
全体およびスマートフォンのどちらも、5四半期ぶりにプラス成長になった。

 メーカー別シェアは、アップルが前四半期の46.2%から38.9%とシェアを落としたものの、
10四半期連続で首位を維持した。シャープと京セラは13.8%で同率の2位。

 スマートフォンでのメーカー別シェアは、アップルが51.1%で1位。Xperiaシリーズが堅調なソニーが
16.6%で2位になった。前期で6位だった京セラは出荷数を伸ばし、10.5%で3位になった。

 なお、IDCは、搭載OSで種類を定義しており、ARROWSケータイや
AQUOSケータイなどのAndroid搭載の携帯電話は、スマートフォンとしてカウントしている。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150701_709666.html











世界一売れてるはずのサムソンが5%とかw
マジで中身スカスカのF5連打カンナム商法やな


みんなはスマートフォンがほしいのではない
あいほんがほしいのだ

みんなとはおれとおまえらを除く日本人という意味です

毎月一万円以上出して本体代払ったりするの?
お金持ち
どうせなら国産機種がいいよね


京セラ北米でシェアでかいって言うけどさ
ネットやメディアじゃ全然相手にされてないじゃん
結局日本と同じ立ち位置なんだろゴミで十分な層にしか売れてないという
ZTEやファーウェイはそこから躍進していったのに・・・


トルクとZ3迷って迷ってZ3にしてしもた
不満はないけどトルクも欲しいわ

32 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止[] 投稿日:2015/07/04(土) 02:33:17.71 ID:g6AuFPB90
全然話題にならないKyoceraがそんなにシェア持ってるのかよ

33 名前: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 02:33:49.02 ID:tvYBbNkz0
京セラって東芝・富士通ほど大きな不具合出してないよね
シャープは企業イメージで敬遠されたのかね?

コメント

非公開コメント