fc2ブログ
2015/06/19

うつ病の人に絶対言ってはいけないNGワード 「頑張って、元気出して!」「しっかりしないとダメ!」

うつ病の人にNGワード1
励ましの言葉。
例)
「頑張って、元気出して!」

うつ病の人にNGワード2
「うつ病」を軽視するような言葉。
例)
「しっかりしないとダメ!」
「あなたより辛い状況でも頑張っている人はいる」
「誰でも辛いことや気分が落ち込むことはある」

うつ病の人にNGワード3
やる気や気力がないことを責めるような言葉。
例)
「なぜ、そんなにだらだらしているの?」
「何かしてみたら?」

http://news.livedoor.com/article/detail/10248621/









> 「あなたより辛い状況でも頑張っている人はいる」
> 「誰でも辛いことや気分が落ち込むことはある」

はらたつわー


「24時間眠らずにぶっ続けで仕事しろ」
「血反吐吐いてぶったおれても仕事しろ」
「ほら、できただろ。これからはできないなんて言わせないからな」


鬱は甘え
俺も自殺未遂したけど、今振り返れば甘えてたなと思う


頑張れよ甘え病の人達


がんばろうぜ!しっかりしようぜ!
と、共通のテーマと捉えられるように言うのならいいのか?


松岡修造に鍛え直してもらえ


若い男の鬱は女で治る

本人が一番辛いだろうなとは思うけど・・
自分の仕事しつつ、鬱の人の仕事フォローし、
なおかつ気遣ってのこちらもヘトヘトなんです

コメント

非公開コメント