fc2ブログ
--/--/--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015/05/22

パチンコ離れが深刻  パチンコやる 男16.9% 女5.1%

日本生産性本部がまとめた「レジャー白書2013」によると、
2012年のパチンコ参加人口は前年から
150万人減った1,110万人で、
前年に引き続き、統計をとって以来の最低値を更新した。

参加率は10.9%で対前年比1.4%の減。
男女別では男性がほぼ横這いの16.9%だったのに対し、
女性は2年連続の大幅減で5.1%にまで落ち込んだ。

年代別では男性は若年層のパチンコ離れが
懸念されていた20代がやや持ち直したほか、
40代以上で伸びを示した。
一方でもっともパチンコをする30代が大きく減少した。
女性では全ての年齢区分で参加率が減少、
もしくは横這いだった。

http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/130824/bsd1308240500001-s.htm










最近のリーチ演出がくどい割に全然当たらないから。
3月に2回打ちに行って、甘デジ打ったけど、中途半端に当たるんで玉がなかなか減らなくて帰りたかった。
面白いの


パチンコ以外の競馬や競艇はどうなってるんかな。
宝くじの売り上げは落ちているらしいね。

パチンコだけが、っていうよりは
賭博そのものが受けなくなってるんじゃなかろうかね。


近所に最近できた店
最新台や店内のデータ機器なんか本当に金かけてる作り

最初は満席だったが
2か月経ったら客が全くいなくなってたよ

メーカーが何やってるかわからない
店が何やってるかわからない
以前は不正ありきで話もされてたけど、今ではクリーン前提。胡散臭さが増した。

あと、遊戯人口の低下を嘆いては居ない。メーカーのせいだけにしてる店が多いし、そんな店も潰れはしても借金抱えての倒産でもない。


しかしまだ男16%とかいるんだ
3%くらいかと思ったわ


パチンコ業界安泰だな


コメント

非公開コメント

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。