fc2ブログ
--/--/--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015/01/01

ラノベ年間トップは「SAO」 ヒーロー文庫が初のランクイン


1 :オムコシ ★:2014/12/29(月) 13:00:12.36 ID:???.net
MANTANWEB
 マンガ、ライトノベルの専門店「まんが王八王子店」のバイイングマネジャー・日吉雄さんが、売れ筋商品を毎週報告する「本の王子様」。
今回は特別編として、ライトノベルの年間ランキング(2013年12月~14年11月)を基に、14年の状況を振り返ってもらいました。
1位に輝いたのは13年12月に発売された川原礫さんの「ソードアート・オンライン(SAO) プログレッシブ」2巻でした。

 ◇

 昨年に引き続き「SAO」がトップでした。昨年は電撃文庫の9タイトルが、トップテンにひしめく“電撃祭り”でしたが、
今年もその傾向は変わらずで、「異世界チート魔術師」以外すべてが電撃文庫という結果になりました。
中でも川原さんの作品が、「SAO」が3タイトル、「アクセル・ワールド」が2タイトルと計5作品ランクインしました。

 ラノベ市場は停滞気味で、売り上げも右肩下がりという状況ですが、
その中で注目なのが6位にランクインした小説投稿サイト「小説家になろう」出身で“なろう系”とも呼ばれる「異世界チート魔術師」です。
主婦の友社のライトノベルレーベル「ヒーロー文庫」の作品で、今回初めて10位以内にランクインを果たし躍進しました。

 既存の人気タイトルに代わる新タイトルが現れておらず、
新陳代謝が起こりにくいラノベ市場の中で“なろう系”の作品は一筋の光明と言えそうで、しばらく市場をにぎわせそうです。

 ◇まんが王八王子店の年間ライトノベルランキング(13年12月~14年11月)

1位 ソードアート・オンライン プログレッシブ(2)

1位 ソードアート・オンライン(14)アリシゼーション・ユナイティング

3位 魔法科高校の劣等生(13)スティープルチェース編

3位 ソードアート・オンライン(15)アリシゼーション・インベーディング

5位 魔法科高校の劣等生(14) 古都内乱編(上)

6位 異世界チート魔術師(2)

7位 新約 とある魔術の禁書目録(9)

8位 新約 とある魔術の禁書目録(11)

9位 エロマンガ先生 妹と開かずの間

9位 アクセル・ワールド(16)-白雪姫の微睡-

9位 アクセル・ワールド(17)-星の揺りかご-



http://news.nicovideo.jp/watch/nw1383980








シリーズ別にやれよw


しかし川原一人でランキングの半分を占拠か
どれだけ稼いでいるんだよ



年間ランキングに5冊とか、2ヶ月に一冊か。
グイン並みだな。

まあ、全盛期の菊池秀行は月1冊だったけど。



SAOとかいいからアクセルワールド2期やらないかねえ
普通であれば十分やれる数売れたしそれだけのタイトルだと思うんだが




ラブライブが大ヒットさえしなければ
間違いなく、今ごろアクセルワールドやってただろなあ…
ラブライブ劇場版が終わったら、アクセルワールド作ってくれればいいけどね



アニメ見てたら赤い服の兄ちゃんいい奴なのに主人公にいつも蹴飛ばされてて可哀相だった

コメント

非公開コメント

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。