fc2ブログ
2015/04/21

888万円の電動バイク「zecOO」、購入第1号はオンラインゲーム会社の社長

zecOO Motors(ゼクウ・モータース)の根津孝太CEOは4月18日の試乗会で、電動バイク『zecOO』が1台売れたことを明らかにした。
購入者第1号車はアソビズムというオンラインゲーム会社の社長で、これから製作にかかるそうだ。

zecOOは3月25日に発売した電動バイクで、その価格は888万円。「完全なオーダーメイド車で、すべて手づくりです。ですから、その人の身体に合わせて、
バイクの寸法などいろいろと調整することができます。また、名前も入れることもできます。これから購入者と相談をしていきながらつくっていきますので、
一緒にバイクをつくっているという楽しみを味わえるのではないでしょうか」と製作を担当するオートスタッフ末広の中村正樹社長は説明する。

同バイクの3モードの一つ、カスタムモードは、購入者の希望によって、超スポーツモード、超エコモード、リバースなどに好きなように設定できるそうだ。
ただ、速く走れば走るほど、航続距離は短くなってしまう。平均60km/hのエコモードで走って約160kmだ。
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20150420-10222343-carview/

20150420-10222343-carview-000-1-view.jpg
20150420-10222343-carview-001-1-view.jpg



販売までに何年掛かってるんだよw
つーかこの会社の資金繰りが気になる。

多分、完全に道楽経営なんだろうけど。


モタモタといつまでも同じ車の前に居座るトロいバイク多すぎだろ最近
無理なすり抜けをしないのは当然のルール


だが行ける状況では速やかに前へ去るのも混合交通の大切なマナー




人間が乗るとあまりにも悲惨なデザインになるバイクだよね
乗った状態でデザイン考えてほしいわ


しかしかっこええなぁ
10分の1の値段だったら買うかも




どんなにソシャゲに金突っ込んでも欲しいものが画面から出てくることはないが
突っ込まれている方はこんな道楽できるんですよ



一番のお客さんは意識高い系かな


成金は何故これが宣伝になると勘違いするのか
どう考えても搾取してるプレイヤーから嫉妬されるだけだぞ



コメント

非公開コメント