fc2ブログ
2015/04/09

(パチンコ) 「金色のガッシュ」で2億1千万円の詐欺 「ジョジョ」「スラムダンク」でも13億円

人気漫画「金色のガッシュ」ライセンス料名目で2億1千万円詐欺 容疑の経営者ら3人逮捕、警視庁

人気漫画「金(こん)色(じき)のガッシュ!!」のライセンス料名目で現金をだまし取ったとして、警視庁
捜査2課は8日、詐欺容疑で埼玉県ふじみ野市、キャラクターライセンス企画販売会社元会長、
高津祥一郎容疑者(47)ら3人を逮捕した。同課によると、いずれも容疑を否認している。

逮捕容疑は平成22年2月、同作品をパチンコ機のデザインに使う許可証を作者から得たと偽り、愛知県
北名古屋市のパチンコ製造会社からライセンス料名目で現金計2億1千万円をだまし取ったとしている。

製造会社が作者の訴訟関連書類を閲覧し、許可証の署名が偽造と発覚。高津容疑者らは作者に
なりすました別人を派遣して釈明させたが、製造会社が作者本人に確認して嘘が判明した。

同課は、高津容疑者らが同様の手口で人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」や「スラムダンク」などの
ライセンス料名目で、別のパチンコ製造会社などからほかに計約13億円をだまし取っていたとみて
調べている。

http://www.sankei.com/affairs/news/150408/afr1504080018-n1.html







あのーもう作っちゃったんで使わせて貰って良いですか~?
もちろん使用料は払いますんで^^

って言う為の自作自演だろ



> 同課は、高津容疑者らが同様の手口で人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」や「スラムダンク」などの
> ライセンス料名目で、別のパチンコ製造会社などからほかに計約13億円をだまし取っていたとみて
> 調べている。

スゲーな。
騙し方が相当うまいのか、騙される方が相当バカなのか。




しかし荒木先生がパチになんか版権売るわけないだろ
騙された会社ザマー




真面目な話、製作会社が作者の訴訟関連書類を閲覧したってのはどういう事だ?
業界内で詐欺の噂が出たので資料として閲覧
それとも普段から慎重に裏取りしててその一環

作者からいきなり訴訟起こされたけど、結果的に詐欺被害だったという事で訴訟関連書類を
閲覧って表現で報道されてるんだろうか

もし「作者から訴えを起こされたぞ」と言われて、作者の成りすましを送り込んだなら
偽者にどういった言い訳をさせていたのか興味深い





結局、こういう詐欺って最終的にどう終わらす予定なんだ?
必ずバレるじゃん
ヤクザに無理やりやらされたんじゃ

コメント

非公開コメント