fc2ブログ
2015/04/06

清原への期待1位「プロレス挑戦」

1年ぶりのテレビ出演で語られた赤裸々な告白やお遍路姿が衝撃を与えるなど、
今やすっかりお騒がせキャラとなってしまった、元プロ野球選手の清原和博。
先月には一部ニュースサイトなどが「プロレスデビューの可能性」を報じ、話題になった。

そこで、清原の全盛期を見てきたはずの20~30代男性社会人200人に、「今後挑戦してほしいと思うこと」を調査した(協力/アイ・リサーチ)。

〈清原が今後挑戦するとしたら「見てみたい」と思うのは?〉
1位 「プロレスラー」派 46.5%
2位 「PL学園野球部監督」派 30.5%
3位 「巨人監督」派 23.0%

●「プロレスラー」派の意見
「野球は似合わない」(35歳)
「番長がボコボコされるところを見てみたい」(37歳)
「どんなパフォーマンスするか気になるから」(38歳)
「野球とは縁を切ったように見えるから」(37歳)
「本当に強いのか」(39歳)

●「PL学園野球部監督」派の意見
「PLの復活を!」(38歳)
「PLを立て直せば、見方が変わるかも」(37歳)
「野球部を復活させてほしいから」(31歳)
「一度甲子園で見てみたいから」(33歳)
「母校に戻るのが一番だと思うが、がちがちの体育会系で育っているので今の時代に合うかは不安」(32歳)

●「巨人監督」派
「怖いプロ野球チームになりそう」(35歳)
「どんな采配をするか興味があるから」(33歳)
「巨人をめちゃくちゃにしてほしい」(31歳)
「最下位になるところを見てみたい」(25歳)

いずれも熱いコメントが集まったが、最も支持されたのは「プロレスラー」という結果に! 
プロ通算歴代5位の本塁打(525本)を打ちながら「野球は似合わない」と言われてしまうのは、清原ぐらいのものだろう…。

一方、ほぼ同時代のプロ野球のヒーロー、松井秀喜は3月11日にヤンキースの「GM特別顧問」に就任したことが発表された。
キャッシュマンGMの補佐やマイナーリーグの視察、打撃指導などを行うのだとか。そんな松井に挑戦してほしいのは…?

〈松井秀喜が今後挑戦するとしたら「見てみたい」と思うのは?〉
・「星稜高校野球部監督」派 31.0%
・「巨人監督」派 69.0%

出身の星稜高校監督と、ジャイアンツ監督の二択で調査したが、後者が多数という結果に。
ヤンキースでの就任が決まる前、巨人の白石オーナーは「松井君も『ポスト原』の有力候補であることは間違いない」
などと発言しているが、将来的な監督就任はあるのだろうか。

引退しても話題に事欠かないとは、さすがスーパースターの2人とも言えるかも。
皆さんは2人の、どんな姿を見てみたいだろうか?

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150406-00000000-rnijugo-spo
web R25 4月6日(月)7時16分配信







強さ云々だったらプロレスじゃなくて総合格闘技挑戦じゃないと
プロレスはセンスないと小川のようにいつまで経ってもしょっぱいまま



PRIDEとかDREAMがあった時代ならな。
今はMMAでは金稼げないからプロレスしかない。

まあ猪木のIGFならMMAもできるかもしれんが
50歳間近で体調も悪い人間が通用しないだろうし。



元横綱の輪島はプロレスラーに転向した時、馬場は輪島をアメリカに行かせて
輪島はプライドを捨てて元NWA世界ジュニアヘビー級王者

ネルソン・ロイヤルの元で一からプロレスの練習をして学んでいた。
ちなみにケン・シャムロックもネルソン・ロイヤルの弟子。

清原は新人として一から練習するなんて出来るかな。


金スマ見たけど紹介されていた自伝が思いのほか良い文章だったので文才あるんじゃない?
もしかしたら作家として大成したりしてw

コメント

非公開コメント