fc2ブログ
2015/02/24

「日本という国が好き!」の主張に・・・「よく言った」 「偏見は捨てよう」など中国ネット民から賛同の声多数



 中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で10万人以上のフォロワーを持つ中国のネットユーザーが18日、「日本という国が好きだ。民族は関係ない」というツイートを発表した。ツイートには、日本各地の都会や古い町並み、神社などの風景を撮影した画像が複数枚張り付けられている。

 このユーザーの告白に対して、ほかの微博ユーザーの多くから賛同の声が寄せられた。「自分もとても好きだ」、「そのとおり」、「去年行って素晴らしかった。また行きたい」、「偏見は捨てよう」といった声のほか、「よく言った」、「これが本心だよね」、「そう言ってもらえるとようやく自分も堂々と好きだと言える」など、心ではそう思っていてもなかなか表に出せなかった気持ちを伺わせる感想が多く見られた。
ソース 全文はこちらhttp://news.nicovideo.jp/watch/nw1463715?news_ref=top_latest









好きなヤツだけ、好きでい続けたり、来るなりすればいい。日本が失うものは何も無いし



日本のドラマは暗い感じがして好きになれない←こいつとは友達になれそうな気がする



国レベルの問題を個人でどうこう言っても変わらないのはネット民が一番知ってるだろ



ただ、ヘタに心を許してスパイやら犯罪率やら技術を盗まれるやらは気をつけて欲しい。



中国は政府に強力な情報統制されてるし、洗脳から抜けれないのもある程度仕方ない。



中国も凄い広いからね、郊外に行けば政府のやり口に染まってない地域だってあるさ



日本の義務教育で中国語必修にしよ。友好にしろ犯罪者取り締まるのにしろ役に立つと思う



少なくとも現在の中国政府が一番の問題。それ以外は個人レベルで見ていくしかないかと。




中国政府が嫌いという人が大半かな

コメント

非公開コメント