fc2ブログ
2014/12/31

歌舞伎町激震! “元アウトローのカリスマ”瓜田純士が「ヒキオタニート」になっちゃった!?


“元アウトローのカリスマ”こと瓜田純士が最近、携帯電話などのコミュニケーションツールを捨て去り、
自宅に引きこもっているという。
かつてストリートファイト東京No.1と呼ばれた男が、ストリートに出ず、いったい何をしているのか……? 
心配した記者が瓜田の自宅を訪問すると、室内からは甘いカプチーノの香り。
瓜田は新しい奥様と、コタツで団らん中であった。
「愛妻家はヒキオタになるしかない」とノロケる瓜田に、近況を聞いた。

瓜田は今年の7月に入籍した麗子夫人と共に、現在、新宿区内のマンションに住んでいる。
その“愛の巣”にお邪魔して、インタビューを行った。


(中略)


アウトローのカリスマ改め、インドアのカリスマとして、瓜田純士が世界へ羽ばたくその日が間もなく来るかもしれない。

インタビュー全文
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20141222-00010002-nkcyzo

麗子夫人と自宅にて。


ブログ
http://junshiurita.com/

関連スレ
【芸能】“元アウトローのカリスマ”瓜田純士氏、刺され重傷[10/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382068270/





≪リクルート厳選カードローン≫
cardloan-soudan.net
すぐに借りたい!即日融資、24時間対応安心のカードローン/リクルート運営

Ads by Yahoo! JAPAN
歌舞伎町激震! “元アウトローのカリスマ”瓜田純士が「ヒキオタニート」になっちゃった!?
国内 2014/12/22 15:36 - 日刊サイゾー

4 コメント
1 いいね!
12 ないね…
知恵袋で質問


麗子夫人と自宅にて。

麗子夫人と自宅にて。

 “元アウトローのカリスマ”こと瓜田純士が最近、携帯電話などのコミュニケーションツールを捨て去り、自宅に引きこもっているという。かつてストリートファイト東京No.1と呼ばれた男が、ストリートに出ず、いったい何をしているのか……? 心配した記者が瓜田の自宅を訪問すると、室内からは甘いカプチーノの香り。瓜田は新しい奥様と、コタツで団らん中であった。「愛妻家はヒキオタになるしかない」とノロケる瓜田に、近況を聞いた。

「アジアに学校を作りたい」“元アウトローのカリスマ”瓜田純士が“最後のフィクサー”朝堂院大覚に直談判!!

 瓜田は今年の7月に入籍した麗子夫人と共に、現在、新宿区内のマンションに住んでいる。その“愛の巣”にお邪魔して、インタビューを行った。

――最近は、どのような生活を?

瓜田純士(以下/純士) 用もないのに出歩くと無駄金を使うだけだから、外出は最小限に抑えてます。愛する妻の手料理もおいしいから、外食する気にもなれず、ほぼ引きこもり状態ですね。ヤマーン(麗子さんの愛称)も僕同様、ヒキオタニート状態です。

――いくら新婚とはいえ、家でずっと一緒にいると息が詰まりませんか?

瓜田麗子(以下/麗子) 全然そんなことないです。日に日に仲良くなってますね。

純士 確かに。僕もたまには外出しますけど、ほかのメスブタどもには目もくれず、なるべく早く妻の元へ帰りたいと思いますから、相思相愛の状態ですね。ちなみに僕は今、携帯電話を持ってませんから、妻以外の人間とは、ほとんど接触しない日々が続いてます。

――パチスロ店で瓜田さんをよく見る、という目撃情報もありますが。

純士 ペカリの高揚感が好きで、たまにジャグラーというパチスロをやりに行きますけど、ギャンブルにハマってるわけじゃない。僕の場合、勝っていようが負けていようが、パッと途中で帰れちゃうんですよ。引きの感触だけ見て帰れちゃうのは、勝ちにこだわっていないから。とはいえ、月トータルでは必ず勝ってますから、このまま続けていけば20年後には家が建つかもしれませんね。

――携帯電話を持たなくなった理由は?

純士 人と連絡を取るのが億劫になったというのがひとつ。2つ目の理由は、家庭を持った以上、もうかつてのように「何かあったときには、先輩の代わりに僕が体を張ります」みたいなことはできないので、人との連絡手段を断つことにしたんです。3つ目は、あとで詳しく話しますけど、マレーシアへの新婚旅行中の経験から、何かあったときに頼れるのは己の勘と度胸と行動力だけってことに気付いたので、それを研ぎ澄ますためにも、こんな文明の利器なんかに頼ってちゃダメだと思った。4つ目は、イスラム国がSNSなどを使ってネット上で巧みに勧誘しているらしいので、なんで俺らを脅かしてる連中と同じ土俵に上がんなくちゃいけないのかといういら立ちゆえ、ネットからは距離を置きたくなった。とにかく今どき携帯だのスマホだのを持つ奴や、今どき歯を入れてるような奴は、僕に言わせれば非国民ですね。

――そういえば、抜歯したんですよね。

純士 はい。今年の夏に、上の前歯を一気に14本抜いたんですよ。担当医も驚いてました。「三船敏郎ですら、一度に7本だった。一度に14本も抜いた人を私は初めて見た。瓜田さんはアイアンマンだ」と。

――なぜ抜歯を?

純士 もともとケンカで歯を折られたところや放置していた虫歯からバイ菌が入って、膿がたまっていたんですが、歯医者に通っては面倒になって行かなくなるの繰り返し。診察券がトランプできるくらい増えるばかりで、治療途中のままほったらかしだった。それに加えて、地下ファイトばっかに出てたせいで余計に歯がグチャグチャになってしまっていたんです。

――抜かずに治療することもできたのでは?

純士 それは僕のナルシシズムに合わない。「瓜田は歯が汚いから、写真を撮るときに口を開かない」とか「瓜田は歯がない」とかネットでウワサになったことがある。そんなこと言われるぐらいなら、全部潔く抜いちゃって、「もう何もないからゴメンね」と言ったほうが、僕には合ってるんです。

スポンサーサイト



2014/12/31

【2014最後の携帯販売ランキング】iPhone一色の中、一括0円、CBばら撒きのXperia Z3Cが2位に食い込む!

1位 STAY(前週1位)アップルiPhone 6 64GB(SoftBank)
2位 STAY(前週2位)ソニーモバイルコミュニケーションズ Xperia Z3 Compact SO-02G
3位 STAY(前週3位)アップル iPhone 6 64GB(au)
4位 UP(前週9位)アップル iPhone 6 16GB(au)
5位 STAY(前週5位)アップル iPhone 5s 16GB(au)
6位 UP(前週8位)ソニーモバイルコミュニケーションズ Xperia Z3 SOL26
7位 DOWN(前週4位)アップル iPhone 6 16GB(SoftBank)
8位 DOWN(前週6位)ソニーモバイルコミュニケーションズ Xperia Z3 SO-01G
9位 DOWN(前週7位)アップル iPhone 5s 16GB(SoftBank)
10位 STAY(前週10位)アップル iPhone 6 64GB(NTT docomo)
11位 UP(前週13位)京セラ DIGNO T 302KC
12位 STAY(前週12位)アップル iPhone 6 16GB(NTT docomo)
13位 DOWN(前週11位)
アップル iPhone 6 Plus 64GB(SoftBank)
14位 STAY(前週14位)京セラ GRATINA KYY06
15位 UP(前週16位)京セラ mamorino3 KYY05
15位 UP(前週18位)ソニーモバイルコミュニケーションズ Xperia Z3 401SO
17位 UP(前週24位)LGエレクトロニクス Nexus 5 32GB
18位 DOWN(前週15位)ASUS ZenFone 5 16GB A500KL-16
19位 DOWN(前週17位)ASUS ZenFone 5 32GB A500KL-32
20位 UP(前週23位)シャープ AQUOS ZETA SH-01G
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html



ドコモz3が機種変一括0円になるまで待とうホトトギス


Z3Compact買ったけど良いよこれ
手に収まるサイズとバッテリー、スペック
白ベゼル

SXで2年頑張ったけどこのZ3Cともに苦難を乗り越える


やっぱdocomoは維持費かかるから利益薄いな
俺は2日前にau4台で利益20万だったわ
本体代金はクレカ一括払いなんで
クレカのポイントも貰えるんで美味しいわ(^q^)


それも新規契約してんだからその回線支払いがこれからずっとあるらろ
その費用考えたらそんな儲けじゃなくね?

3キャリア全部OKになった今でも必死でウンコロイド使ってる子たちってなんなの?
貧乏?知的障害?なんかの宗教?



そもそも、本気で林檎が自分に合ってると思ってるの?
俺からしたら林檎はおサイフケータイ付いてないからガラケー以下なんだが。
2014/12/31

世界が驚く日本のプロレス、やっぱりプロレス発祥国なだけあるな世界中で賞賛される日本プロレス

日本のプロレス人気が盛り返しつつある。そこには、世界が驚く日本独自の世界があった。

 日本のプロレスはよく、昭和の時代のものとして、懐古的に語られるが、アメリカ、メキシコなど海外のプロレスや、

ほかの格闘技の要素などを縦横無尽に取り入れ、独自の進化を遂げてきた。

 DDTと新日本プロレスの両団体に所属する若手最注目株の飯伏幸太(いぶしこうた)選手と、

「ヨシヒコ」という人形(とはいえ週刊プロレスの選手名鑑にも掲載されているプロレスラー)との試合は、「驚くべき日本人の創造性」などと海外からも称賛の声が届いた。

 相手が人形であるため、一方的に技を“かける”展開を想像しがちだが、飯伏選手は人形相手にパイルドライバーなどの大技を“かけられる”のだ。

かつてアントニオ猪木氏は「ほうき相手でもプロレスができる」と言われたが、

その光景を本当に見せてしまう、飯伏選手の途方もないプロレスセンスと卓越した身体能力が発揮されている。

 また、プロレス人気が低迷するなか、率先してプロモーションやファンサービスに取り組み、

現在の人気復活の糸口をつくった棚橋弘至選手は、アメリカのプロレス専門誌が選ぶ年間最優秀レスラーに3年連続で輝いている。

 日本のプロレスは、オリジナリティーとクリエーティビティーにあふれるものとして、世界から驚きをもって注目されているのだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/9630832/
2 : サソリ固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:36:23.70 ID:HPA8x+EQ0.net
WWEをそっくりそのまま真似をしたハッスルはあっという間に消えたけどな
3 : ドラゴンスクリュー(宮崎県)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:38:20.28 ID:NwgcpcqP0.net[1/2]
わろた
http://www.youtube.com/watch?v=bPZAToQxgno
4 : ビッグブーツ(富山県)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:38:58.89 ID:D2v/fEmu0.net
そりゃ長いこと本場を離れて日本でやってりゃ独自の文化も出てくるだろう
野球にしろプロレスにしろ
5 : ドラゴンスクリュー(宮崎県)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:39:03.25 ID:NwgcpcqP0.net[2/2]
こっちだった
http://www.youtube.com/watch?v=FR3sp6mF8hg
6 : パロスペシャル(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:39:04.35 ID:GqUSgmzC0.net
プロレス発祥国?
7 : 閃光妖術(秋田県)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:39:52.69 ID:J2YCjjt30.net
U系好きだったな
8 : ハーフネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:40:53.68 ID:3T4y+yEg0.net
ルチャ系のやつはなんとなく応援してしまう
9 : メンマ(兵庫県)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:41:23.56 ID:yyxZ8lh50.net
やらせじゃなくてショー
そこが違うものだと思える人はプロレスを楽しめる
10 : オリンピック予選スラム(西日本)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:46:53.29 ID:4zwVtTvkO.net
>>3
これを見て観客は楽しいのか?
11 : サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:48:07.09 ID:Pb2ESnyk0.net[1/2]
飯伏のセンスも凄いんだけど大事なのは周りだろ。
ヨシヒコ戦は盛り上がる観客とブレない実況があるからあそこまでの名勝負になったわけで。
12 : オリンピック予選スラム(WiMAX)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:48:33.71 ID:gjTjQQ+w0.net
ますだまつりの椅子フランケンシュタイナーはクソワロタwwwww
13 : クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:49:10.59 ID:62o34k7y0.net
>>10
これを楽しめないようならプロレス見ない方がいい
時間と金の無駄
14 : フルネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:52:19.63 ID:XIzCFW8p0.net
埼玉プロレスのノコギリクワガタvsヒラタクワガタを生で観たのはいい思い出
15 : フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:54:19.59 ID:8b4+o8hm0.net
プロレスはガチとか言ってる連中はヨシヒコ嫌いだろうな
16 : サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:56:09.75 ID:Pb2ESnyk0.net[2/2]
ヨシヒコどころかDDT自体ダメだろうなw
2014/12/30

30代、40代未婚男性、「経済力がないから恋人ができない」と考える傾向 女性にはこうした傾向は見られず

 男女ともに未婚率が上昇を続け、「草食系男子」の登場など、若者の恋愛観が変わりつつあるといわれる。
リクルートブライダル総研が実施した「恋愛観調査2014」では、独身者のうち「異性と付き合ったことがない」人が全体の28.9%で、
男性(33.4%)が女性(23.1%)を約10ポイント上回った。中でも20代男性では41.6%が「今まで異性と付き合ったことがない」と回答し、30代(26.6%)や40代(23.5%)と比べて高かった。

 調査は今年9月、首都圏、東海、関西に住む15歳~49歳の未婚男女2100人を対象に、インターネットを通じて実施した。
現在、恋人がいない人に「恋人が欲しいかどうか」尋ねたところ、「欲しい」「やや欲しい」と答えた割合は64.5%(男性64%、女性65.3%)だった。
男女とも、年代が上がるにつれて「恋人が欲しい」割合が低下しており、最も低いのは40代独身女性(51.9%)だった。

 「恋人がいない(できない)理由」を聞いた結果では、世代に関係なく「出会いがないから」が突出して多い(男性40.6%、女性47.4%)。
一方、40代男性の35.8%、30代男性の33.2%が「経済的な問題があるから」と答えており、20代男性(15.8%)の2倍以上となった。
女性にこうした傾向は見られない。男性は年齢を重ねるにつれ、「経済力がないから恋人ができない」と考える傾向にある。
一方、若い世代ほど高い項目は、男女共に「コミュニケーション力に問題があるから」(20代男性26.7%、女性34%)、
「どのように声をかけてよいのかわからないから」(20代男性28.7%、女性25.9%)、「異性との出会いの場所がわからないから」(20代男性24.7%、女性36.3%)、
「どうしたら恋人になれるのかわからないから」(20代男性23.2%、女性26.5%)、
などとなっており、若い世代は異性とのコミュニケーションに自信がないために「恋人ができない」と考えている。
 
 恋人の有無別に好きな人へのアプローチ方法をみると、付き合ったことがある人は自分から行動を取り、付き合ったことがない人は何もしない傾向にあった。
好きな人に「話しかけようとする」では、恋人がいる男性が73.1%、女性66%だったのに対し、
異性と付き合ったことがない男性では35.9%、女性では30.3%にとどまった。(編集担当:北条かや)

Economic News

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141228-00000044-economic-bus_all

1の投稿日:2014/12/29(月) 21:28:35.54
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419856115/




日本女様はいくら金があっても足りないし、近づくのもリスクだし。

関わらないに限るよ。それだけでプライベートトラブルの八割は回避できる。


男女平等の時代だから、男も結婚相手を年収で選ぼう。


結婚しないのは好きにしたらいいのに
「なぜなら女が悪いからだ」という論調を持ち出す人だけはちょっと反論の仕方がおかしいと思う


立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが、焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw
世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。


男のフトコロをあてにするビッチはもう終わりにしよう。
結婚も離婚も不倫もないフランスを見習え。
フランスでは大学まで学費がタダ。
子供三人育ててるシングル・マザーは外で働かなくても悠悠自適。
愛情をして水流るるが如く迸らしめよ。
2014/12/29

朗報 日本人のパチンコ離れが加速 「遊びの選択肢が増えた、収入減でお金がない、健康第一」



http://www.data-max.co.jp/company_and_economy/2014/12/27212/1226_dm1435_2/





1 : チキンウィングフェースロック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:40:49.85 ID:puePu5o20.net ?PLT(13000) ポイント特典

パチンコ業界、冬の時代の到来か

公益財団法人日本生産性本部『レジャー白書』によると2013年のパチンコの市場規模は約18兆8,000億円。
1995年まで30兆円規模の市場が約60%にまで縮小している。また遊戯する人口も970万人で95年の約3分の1にまで減少している。

地元の経済アナリストは、パチンコ業界全体の減少の原因について「インターネット関連機器の進化でオンラインゲームのユーザーが激増中である。
スマートフォンで手軽にできることで、年齢層を問わず楽しめる。わざわざパチンコのホールまで足を運ばずともゲームを楽しめることが1つ。

もう1つは、パチンコの主要なターゲットであった主婦層が、資金調達のために消費者金融からお金を借りることが困難になってきたこと。
借り入れの申請時における金融会社の審査が厳格化したことで、そのターゲット層が審査で落ちてしまう。

上記のアナリストの話から、現在のパチンコ離れの1つは余暇の過ごし方でオプションが増えたことがあげられる。
そして現代社会は健康への関心度か高まっている。“健康ブーム”でその関連の商品やサービスは、あらゆる角度から多数のモノが生み、送り出されている。
2014年版の厚生労働白書によると、『幸福感を判断するのに重視した事項』で健康状況が調査の全年代で54.6%を示しており、所得・消費、家族関係、精神的なゆとりを上回った。
自分の周りを見てみると、自分も含め何らかの形で健康に対してお金を投じているケースが多い。

一方でパチンコのホールは、タバコを吸いながら行うことが楽しみの1つとも言われている。
しかし業界関係者には耳の痛い話であるが、現在は禁煙や分煙する対策を業界の各社は行っているものの、「パチンコ=健康」という図式は残念ながら程遠い。
日本たばこ産業(株)のデータで喫煙率が1965年は男性82.3%女性15.7%であったのが2014年には男性30.3%女性9.8%と減少しタバコ離れが進んでいることを示している。
タバコの喫煙率の激減もパチンコのホールへ行かない原因の1つではないだろうか。

まだまだ要因は存在するであろうが、「遊びの選択肢が増えた、収入減でお金がない、健康第一」に関連してくることは確かであろう。パチンコ業界は、冬の時代か?







朗報ですね

早くパチンコ税導入しろよ
どんだけタバコからとりゃ気が済むんだ

ま、実際は投資やFXに流れてるんだろあれ完全にギャンブルだから


ネットの声


まあ当たるまでの金の吸い込み速度が普通じゃないからな。
あんなん普通のリーマンとかじゃ無理だろ。
今の台はストレスしかないもんなぁ、、
釘もゴミだし。行かないのが吉


ゲームとしてパチンコやる奴はパソコンでやれるしパチンコ屋に足運ぶのはギャンブルとしてパチンコ行く奴だけだろ

そりゃ減るわ


強力なフラッシュ浴びてポケモンショックみたいになるだろ?
脳に刺激与え過ぎて廃人を増やすだけ、国は早く廃止させろ。
精神衛生上非常によろしくない


2014/12/29

人気スマホゲーが終了した理由 「コアのプログラマが辞めたせいでプログラムがブラックボックスになってしまった

――まず、『拡散性』が終了することになった率直な理由を教えて下さい。

岩野弘明氏(以下、岩野) いまだからお伝えすると、もともと『拡散性』を配信する前後で、とあるどうしようもない事情からコアスタッフが抜けたんです。
その状態で運営を続けていき、ありがたいことにヒットはしていたのですが、それ以降に新しい展開や盛り上げ施策を行おうとしても、うまく運営ができずにいました。

――そんなことがあったのですか。

岩野 コアスタッフが抜けてしまったがゆえに、核となるプログラム部分がブラックボックスのようなものになってしまい、それを手探り状態で更新していたんです。
それをなんとか打破しようと考え、運営1年後のタイミングでいまの運営会社に移管をしました。
そのタイミングでプログラムを1から作り直そうという話もあったんですが、通常の運営をしながら並行して新規でプログラムを作るのは思った以上の難易度で、想定していた作りにはなりませんでした。
結果、運営のしやすさはさほど変わらない状態で、新しい仕組みを取り入れることも難しくなっていました。
そのような大きな壁にぶつかったことが、ひとつの要因です。

http://app.famitsu.com/20141226_479007/




だったらFEZもとっとと終わらせろよ
晩節汚しすぎで観てられない……

つか大企業のくせに、どんだけ開発者に捨てられてんだよ……
ユーザーにも捨てられるぞ、おれは捨てたが



1から作り直すってそんなに難しいのしょうか?
パクリゲーはオリジナルみただけでプログラム組んで
作ってるんだろ?



サービス開始して半年くらいの時に試しにやってみた事あるけど
なんのことは無い、当時溢れてた下らないポチポチゲーだったぞ
あの程度の代物がブラックボックス化するとかどういう事なんだよ



これとはちょっと違うけど外食ビジネスのHPが更新されずに
ずっとほっぽり出してあるのってこのパターンだよね
引き継ぎせずに退職したんだろうと思われる感じの

2014/12/29

若者気取りの老害中高年のバイク事故による死者数2倍 若いころのイメージで運転する危険なリターンライダー達

中高年のバイク事故 死者2倍に

交通事故の死者数が年々減少するなか、40代と50代の中高年でオートバイを運転中に事故で死亡した人は、10年前の2倍近くに増えていることが分かりました。
警察庁は、年齢を重ねてから再びオートバイに乗り始める「リターンライダー」の増加が背景にあるとみて、対策に当たることにしています。

警察庁によりますと、去年1年間の交通事故の死者数は全国で4373人と、13年連続で減少しています。
このうち、40代と50代の中高年でオートバイを運転していて事故で死亡した人は170人に上り、10年前の平成15年と比べて2倍近くに増えていることが分かりました。

ことしも中高年ライダーの事故は相次いでいて、6月までの半年間で86人が死亡し、去年の同じ時期より15人多くなっています。
背景には、仕事や結婚などを機にオートバイに乗らなくなった人たちが、年齢を重ねて時間的にも経済的にも余裕が出来たことで再びバイクに乗る、
「リターンライダー」が増加していることがあるとみられ、警察庁は、中高年ライダーを対象にした安全運転講習など対策に力を入れることにしています。

警察庁交通企画課の下村謙二課長補佐は
「中高年のライダーは、若いころのイメージで運転すると危険で、自分の体力や技量を把握し、ヘルメットに加えてプロテクターを着用するなど安全運転を心がけてほしい」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141228/k10014341021000.html



ネット上では

「モタモタといつまでも同じ車の前に居座るトロいバイク多すぎだろ最近
二輪すらまともに運転できないなら免許なんか取らずに大人しくバス乗れよ 」

「危険なのはリターンライダーじゃなくて
バイクを知らない奴が運転する車 」


「おっさんはバイク乗り始める前にゲームやれゲーム
自分がどれだけ衰えてるのか一発で理解できるから



558 774RR sage 2014/12/26(金) 17:49:27.06 ID:f48Fwisx
「中高年の事故死急増で体力の衰えが原因」とか、数年後には統計の嘘とかメディアリテラシーの必要性とかの題材になる位のミスリードだと思うよ。
報道によれば「25年の新車購入者の平均年齢は51歳で40~50代が全体の47%を占めている。」のだとか。
http://www.sankei.com/affairs/news/141223/afr1412230028-n1.html
だったら、それに伴って事故数も増えるの当たり前。

さらにもっと詳しく言えば
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/roadplan/2rin_jiko.htm
http://www.jama.or.jp/lib/invest_analysis/pdf/2013Motorcycle.pdf
上によれば、40歳以上ではユーザー構成率で78%占めて死者数構成率は63%しか満たしてない。一方、30歳未満はユーザー9%しか占めてないのに死者数で25~32%も占めてる。


バイクは車より危険なので

個人的に乗りたいと思わないという意見が目立ちます
2014/12/28

ロックTシャツのダサさは異常 特にHR/HM


1 : 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:10:34.48 ID:19Vc1z+t0.net ?PLT(12000) ポイント特典

HR/HMバンドの福袋を2015年1月1日より販売
メタルTシャツショップ!

2015年1月1日よりHR/HMバンドのアイテム、メタルTシャツや財布などが入った特製福袋を販売させていただきます。

海外HR/HMバンドのTシャツを主に取り扱う、メタルTシャツショップMETAL IS FOREVERでは、2015年1月1日に
HR/HMアイテムの入った特製福袋、「鋼鉄福袋」を限定販売させていただきます。

70~80年代から活躍を続けるAEROSIMITH、KISSといった、伝説的ロックバンドTシャツなどのアイテムが中心に入った
「レジェンド・スタイル」。
90~2000年代から活躍を続けるSLIPKNOT、デスメタル、ブラックメタルバンドのアイテムが中心に入った
「エクストリーム・スタイル」。
多くのHR/HMバンドの中からジャンルを関係なく入れた「フリー・スタイル」。
女性向けサイズのTシャツが入った「レディース・スタイル」の4点を用意しております。

各福袋の取り扱いサイズは以下の通りです。
・レジェンド・スタイル(S~XLサイズ)
・エクストリーム・スタイル(S~XLサイズ)
・フリー・スタイル(S~XXLサイズ)
・フリー・スタイル(S~Lサイズ)
全サイズで通常価格25,000円前後のものが入っています。

金額は全スタイル、サイズともに10,800円(税込)。
2015年1月1日0時から販売を開始し、
在庫がなくなり次第販売終了となります。

販売については2015年1月1日0時になり次第、
サイトのトップページに表示させていただきます。

http://www.value-press.com/pressrelease/135875










ロックTシャツに限らずプリントしたのって一回洗うと
プリントの所がヒビ入ってボロボロになる


厨房の頃 仲間内でロックTシャツ流行ってさ


知りもしないのに「おれのはガンズアンドローズゼスだぜ」とか「ハロウィンかっこいいよな」「スレイヤーまじかっけぇ」とか、CDも聴いたことないのにみんな着てたよ
高校に上がって一通り聴いた結果、ガンズだせえ スレイヤーは想像以上にヤバイという結論に至った


LIVEが終わって家に帰り、ちょっと頭が冷えて「ぼったくりだよなこれ。原価いくらだよ」と思う
次は買わないと反省するけど結局あの雰囲気に負けるんだよな

2014/12/27

「円の実力低下」「円安の弊害」論は詭弁 木を見て森見ぬ報道にご注意を


1 : サソリ固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:46:33.62 ID:8X8FdjDR0.net ?PLT(12001) ポイント特典

「円の実力低下」「円安の弊害」論は詭弁 木を見て森見ぬ報道にご注意を (1/2ページ)

 このところの円安について、「実質実効為替レートで過去30~40年にかけて最低の水準」「円の実力が
低下している」と相次いで報じられた。実質実効為替レートとは何か、「円の実力」という表現は適当なのだ
ろうか。

 為替レートは、特定の2つの通貨の交換比率である。実質実効為替レートは、これに「実質」と「実効」と
いう2つの変更を加えることで計算される。

 まず「実質」である。通常の為替レートが、名目値であるのに対して、各国の製品価格の変動を考慮に入れ
たものが実質値である。例えば、日本がデフレであれば、それだけで名目為替レートは円高になるが、実質為
替レートでは円高とはみない。

 次に「実効」であるが、円とドルのように特定の2通貨間ではなく、円とすべての通貨との間の2通貨間の
為替レートを貿易額などで計った相対的なウエートの加重平均をとっている。要するに、すべての通貨との交
換比率にするわけだ。

 このように「実質」と「実効」という2つの変更を加えて、実質実効為替レートは算出されており、一般的
には、為替レートが持っている一種の対外競争力を表しているともされる。

 しかし、それが「国の実力」を示す指標にはなっていないことは明らかだ。

 例えば、2000年以降の実質実効為替レートと失業率の推移をみると、両者は0・7程度の相関をもって
いる。つまり、実質実効為替レートで円高になると失業率が高まり、円安になると失業率が低くなる傾向があ
る。国の経済力を見るとき、失業が少ない状態は、無駄なく労働力を利用して最大限の効果を発揮していると
きなので、国の経済力が発揮されているといえる。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20141226/dms1412260830005-n1.htm





木を見て森見ぬ報道にご注意を、「円の実力低下」「円安の弊害」論は詭弁



全体の数字を無視して、その内訳の数%にすぎない「円安倒産数」の増加を強調するなど、「円安の弊害」に関する「木を見て森を見ない」報道には気をつけたほうがいい。 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20141226/dms

倒産が少ないというが、倒産以上に企業してないだろ。母数が減ってるだろ。 【日本の解き方】「円の実力低下」「円安の弊害」論は詭弁 木を見て森見ぬ報道にご注意を (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK http://smar.ws/iSlc8 #スマート
シャンプー ‏@sumishampoo 12月26日

「円の実力」といったミスリードな表現を使って、円高による景気の悪化や高くなった失業率という実害を無視する話。「円安の弊害」論は詭弁 
2014/12/27

アイドルに言われた忘れられない一言2014


1 :TwilightSparkle ★:2014/11/14(金) 12:11:50.20 ID:???.net
2014年 11月 13日 13:49 JST

村田雅志 ブラウン・ブラザーズ・ハリマン 通貨ストラテジスト

[東京 13日] - 10月31日の日銀による予想外の追加緩和は、日本株とドル円を大きく上昇させたこと
もあり、一見、成功したかのようにみえる。しかし筆者は、今回の追加緩和をもってしても、来年半ばでの
2%物価目標達成は非常に難しく、日銀は来年早々にも3回目の緩和に踏み切らざるを得ないだろうと
考えている。

また、2回目の緩和が僅差での決定だったこともあり、3回目の緩和が反対多数で見送られる可能性も
念頭に入れておくべきだ。この場合、日銀緩和をあてにした日本株買いと円売りの動きが大きく後退する
と予想される。

日銀の追加緩和を受け、日経平均株価は追加緩和発表直前の1万5900円台から1万7300円台に上
昇し、2007年10月以来の高値を記録。ドル円は109円台前半から一時116円ちょうど近辺へと大きく
上昇した。日本株の上昇は資産効果を通じ、個人消費を刺激するだろう。また、円安の進展は、短期的
には輸入物価の上昇に直結する。いずれの点も日銀の2%物価目標への追い風となるわけで、追加緩
和は成功といえなくもない。

そもそも「バズーカ2」や「ハロウィーン緩和」と形容される今回の追加緩和に市場が大きく反応した理由
の一つは、市場関係者の多くが10月31日の会合での決定を予期していなかった点にある。日銀の黒田
東彦総裁は、会合直前にあたる10月28日の参議院財政金融委員会で、これまでと同じ内容の説明を
繰り返していた。具体的には、消費税率引き上げの直接的な影響と生鮮食品を除いたベースでみた消
費者物価(以下コアCPI)はしばらくの間、1%台前半で推移したあと、本年度後半から再び上昇傾向を
たどり、2014年度から16年度までの見通し期間の中盤頃に、物価安定の目標である2%程度に達す
る可能性が高いとの見方を示していた。このため、市場関係者に追加緩和の可能性は低いとの印象を
植え付けたのだ。

日銀の追加緩和が、米連邦公開市場委員会(FOMC)が量的金融緩和第3弾(QE3)の終了を正式に
決めた直後だったことも市場の反応を大きくした。FOMC声明文では、労働市場のスラック(弛み)が徐
々に縮小しつつあると指摘。QE3終了後も「相当の期間」事実上のゼロ金利政策が維持されることが適
切とされたものの、米国が利上げに乗り出すとの見方を強める内容となった。一方で日銀は追加緩和に
踏み切ったわけで、日米の金融政策の方向性の違いがより鮮明となった。ドル円の上昇ムードが高まっ
たのは自然といえる。

ただ、今回の日銀追加緩和が、黒田総裁の言うように2%物価目標の早期実現を確かなものにしたとは
言い難い。日本株は9月以降大きく上昇したが、筆者の試算では、日本の家計に発生する株の含み益
は7―9月期で4.5兆円程度となる見込みだ。年末時点で日経平均株価が1万7500円程度まで上昇し
たと仮定すると、10―12月期には約5.2兆円、今年後半で10兆円弱の含み益が生ずることになるが、
昨年下期に発生した含み益(約12.2兆円)を下回る。

昨年下期は消費税率引き上げを控え、年末にかけて駆け込み的な消費増もあったが、今年は消費者マ
インドが低迷したまま。日本株の上昇で、個人消費が秋口以降、持ち直す可能性は否定できないものの、
株価が現状水準の上昇でとどまるようだと、前年比でみた物価押し上げ効果は限定的なものと思われる。
続く...

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:Reuters http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPKCN0IX03E20141113




2 :名刺は切らしておりまして> 円安叩き専門のロイター、読んでいなけど、そうでしょ




3 :名刺は切らしておりまして> 時期は定かでないが何発でもある。




4 :名刺は切らしておりまして:2014/11/14(金) 12:17:42.95 ID:Soo8RpnP.net
225種総合のROEってどれくらいなのよ。




5 :名刺は切らしておりまして:2014/11/14(金) 12:19:04.40 ID:uWKDSUsJ.net
日銀の金融拡大が可能な限りは日本から毟り取って、その後にQE4ってのがアメ公の戦略だろう。
いい加減にしてくれませんかね? どうせQE4は実施されるんだろ?




7 :名刺は切らしておりまして:2014/11/14(金) 12:22:35.65 ID:ZIiSM7go.net
2度あることは3度あるで、必ず(市場から?)オネダリが来る。
アメリカでも経験済み。




8 :名刺は切らしておりまして:2014/11/14(金) 12:25:50.14 ID:JNXNB47y.net
日銀メンバーで反対した奴と賛成した奴の一人ずつが交代するから新たに賛成するやつを選べばいいだけなので否決はない


バズーカをさらに数発放った後の数年後には日銀によって買える国債がなくなるので政府に国債発行を要請するまでになり国家予算は200兆円を目指す展開になる




9 :名刺は切らしておりまして:2014/11/14(金) 12:34:59.50 ID:Cc7tD8dR.net
>>8
賛成→宮尾(学者、来年3月まで)
反対→森本(東電、来年6月まで)
か。入れ替え近いから余裕だな。




10 :名刺は切らしておりまして:2014/11/14(金) 12:41:48.98 ID:ELlaif6r.net
消費税増税が絶対条件って言ってた黒田総裁は今なんていってるの?
まだ絶対増税先送りとは決まってないけど





powered by 勝つーる
2014/12/27

【悲報】格安MVNO、33%増加も全シェアの1.4% 大手キャリア危機感ゼロ


1 : アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:51:26.61 ID:6Q+sjR7l0●.net ?PLT(13000) ポイント特典

 現在MVNO市場において、注目を集めているのが、低価格SIMや音声通話対応SIMなど、各社が提供している独自サービス型SIM。
たとえば、NTTコミュニケーションズ、IIJ、日本通信などが挙げられる。こうした独自サービス型SIMの契約回線数は、2014年9月末で230.5万となった。同年3月末時点では173万であり、4月から9月の半年間で回線数は33.2%増加した。
http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141226_682035.html




2 : マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:53:28.26 ID:QDMfGUac0.net
>>1
危機感というか、ドコモはむしろ歓迎してるぞ。




3 : ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:53:38.14 ID:0Q1qhK6W0.net
どの層がこんなの契約してるんだ




4 : 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:54:21.14 ID:8vN7MJfv0.net
うんこみたいな業者が多すぎんだよ




9 : 32文ロケット砲(中部地方)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:03:22.10 ID:oIDFq1oZ0.net
>>3
MNPでガラケーとsimフリー「エクスペリアZ ULTRA」
2台持ち。
これで月額1500円くらいで外で動画も見れる。

もう月額7000円以上払うキャリアスマホはありえない。




34 : 張り手(空)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:33:16.75 ID:2UDX/OKK0.net
>>9
おれガイル




36 : ドラゴンスリーパー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:35:29.47 ID:7PIwve0u0.net
>>9
動画とか、あっという間に制限かからないのん?




15 : 急所攻撃(空)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:14:46.18 ID:J9tYeHXb0.net
>>3
モバイル端末とランニングコストが凄くやすくなる
例えばS社で月7000円払っていたとしよう
月7000x12=84000円
例えば格安最大手のlljmio
月1400x12=16800円
凄く安いだろ
毎月の支出抑えつつ外出先でもネットで調べものや通話メール全て出来る




26 : ラダームーンサルト(石川県)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:22:17.19 ID:FUkAId+e0.net
>>15
それって端末代入れての比較?

新品の端末(中古は嫌い)しか買わないのと、通話がかなり多い(1回10~20分ぐらいの通話で月5時間ぐらい仕事で使う)んで、MVNOの方が安くなるなら乗り換える




30 : 急所攻撃(空)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:30:05.13 ID:J9tYeHXb0.net
>>26
端末は自分で用意しなくちゃいけない
それなら通話定額2700円に入って通話はガラケーでネットのみMVNOにしたらいい
ネットだけなら500円から出来る




32 : マスク剥ぎ(東日本)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:32:17.68 ID:o/zll2Rq0.net
>>26
>通話がかなり多い(1回10~20分ぐらい
通信費以前に、仕事やりかたを見直した方がいい。
仕事では無能なやつほど長電話。




37 : 急所攻撃(空)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:36:51.29 ID:J9tYeHXb0.net
>>26
Androidならsimフリーで15000円台から手に入る
>>28
IIJmioですが




5 : サッカーボールキック(空)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:55:48.67 ID:JQxwClaH0.net
>>3
俺みたいに通話は基本受けることが多くて、データ通信は1GB程度という層だよ。




6 : 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:56:43.59 ID:PKPYDhBL0.net
割合が増えたら料金上がるんだろうけどなw




7 : ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:59:39.24 ID:U/aVfGEm0.net
お前らみたいなSIM博士が周りにいないとまず手を出すのは無理だわな




8 : 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:02:42.99 ID:i5sVl5pU0.net
馬鹿には理解できない。




10 : 張り手(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:07:30.78 ID:RsK9tH5c0.net
わりとこのままがよい。
しばらくして二枚SIM刺せる機種出たら、
大手は阿鼻叫喚だろうし




11 : マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:10:24.03 ID:H+To4E5B0.net
mvnoやりたいんだけど
通話こみのプランで、1番よいやつって
何処か教えてください




12 : 毒霧(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:10:50.04 ID:wjbPJV1o0.net
SIM3枚2Gで1500円だもんな
スマホとタブレットとWifiルーター全部に入れてるわw




16 : 足4の字固め(関西地方)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:14:57.23 ID:2bIrfRvG0.net
>>11
OCNかIIJ




21 : 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:18:58.33 ID:NZwfK/Dl0.net
>>11
ちょっと前までならiijだったけど、今ならOCNかな
低速通信は無制限な上、来月からOCNがクーポン繰り越しに対応するから使いやすくなると思う
唯一のアドバンテージだった繰越をOCNに追いつかれてiij住民が阿鼻叫喚してる




25 : 急所攻撃(空)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:21:36.31 ID:J9tYeHXb0.net
>>21
低速でいいならぷららがコスパ最強だろ




28 : 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:24:26.66 ID:NZwfK/Dl0.net
>>25
OCNのAPN使うのやめてください




14 : マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:12:06.44 ID:QDMfGUac0.net
>>11
今はOCNかDMMかIIJじゃね。




18 : マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:17:09.49 ID:H+To4E5B0.net
>>14
ありがとございます
やってみます。




22 : 急所攻撃(空)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:19:17.99 ID:J9tYeHXb0.net
>>18
番号そのままMNP出来るけどキャリアのサービス無くなってもよくしとけよ




19 : マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:17:55.68 ID:H+To4E5B0.net
>>14
ありがとございますやってみます!




13 : 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:11:59.62 ID:oHuVlcEA0.net
いつかあいぽんを持つ気でいたが完全新規だと高くてあきらめ
今年の頭にnexus5とocnの安いのでスマホ始めたがこれで十分だわ
テザリングでvitaやN7も持ち出せるし




17 : ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:16:42.01 ID:t2ccOZid0.net
オシンの音声シムの使い心地が知りたい。
普通に使えるなら移動するわ♪




20 : リキラリアット(庭)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:18:16.99 ID:aw7wyyQt0.net
ぷららLTE無制限買った。
WiMAXの代わりになるか届くの楽しみ。




23 : クロスヒールホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:20:07.70 ID:ny8ZekHA0.net
>>20
ぷらら欲しいけどしょっちゅう書き込み規制されてるから躊躇してる
WiMAXは規制がないけど今月から明らかに速度落ちてるわ




24 : 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:20:57.98 ID:Pyt0WwIc0.net
2月であうiphone5縛りが終わる俺にお勧めの格安おしえろや




27 : グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:22:19.15 ID:7Q9156fI0.net
二年もしたら料金もぼちぼち上がって通信制限も厳しくなる
今使えてる人は賢いわ。俺は二年縛りで無理




29 : イス攻撃(空)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:27:45.00 ID:jtt0eE9F0.net
NTTは直接客と契約するんじゃなくて
MVNOサービスを始める企業に帯域を貸すサービスに専念したいんだろ?




31 : キン肉バスター(長屋)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:31:50.35 ID:XSm/ZlW/0.net
hiho音声付き2回線SMS付き1回線を家族3人で使って今月請求通話料込みで4000円だった




33 : クロスヒールホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:32:46.29 ID:ny8ZekHA0.net
東出昌大の姉


東出昌大の妹


こんなのが現実にいたら面白いんだが




35 : クロスヒールホールド(青森県)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:34:43.95 ID:5RJUKMTt0.net
結局docomoが貸してるわけだから、普通に利益出るんじゃないの?




38 : エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:36:55.02 ID:aoibrqGY0.net
俺はIIJ通話つき4Gで十分




39 : ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:40:12.94 ID:kEvYkjsk0.net
OCNも使ってるけど夜が劇遅。
規制かかってなくても1M出ない。
2ちゃんとかラジコやるには良いツール。




40 : 膝十字固め(catv?)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:41:32.39 ID:J1WLqPpn0.net
ocnモバイルone1日100M迄音声プラン1500円で十分だわ




41 : バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:42:32.70 ID:vhk0V4Nd0.net
最近auのパケづまりが酷いから変えようかな




42 : トラースキック(空)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:42:53.40 ID:aYvXhvRe0.net
貸出元は何も困らんだろ




43 : ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:46:13.33 ID:OXhrPGAr0.net
exciteだけど音声ない
早く音声参入しろ




44 : ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:46:44.00 ID:k1qBwyIR0.net
まだまだ競争が足りない




45 : 足4の字固め(関西地方)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:49:50.20 ID:2bIrfRvG0.net
日本通信を勧める奴がいなくてワロタ。
私はmineo使いですけどね。





2014/12/21

プライバシーのポリシー

当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。」


Google を含む第三者配信事業者は Cookie を使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、Google や Google のパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告をユーザーに表示できます。
ユーザーは広告設定で、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます(また、aboutads.info ページでは、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者の Cookie を無効にできます
2014/12/21

格安スマホまとめ

イオン「ALCATEL(アルカテル)」/月額3,218円〜

いおindex




【音声通話】
 通話料金:30秒/21.6円(BIGLOBEでんわ使用時は30秒/10円)
 無料通話:なし
 留守番電話オプション:なし

【データ通信】
 LTE:月5GBまで利用可能
 制限解除オプション:あり(100MB=324円)
 制限時通信速度:200kbps

ビックカメラ「Ascend G6」/月額3,034円〜

248x296xbc0e8fff058a884bce3ef32a.jpg

【確認事項】
 初期費用:3,240円
 最低利用期間:なし
 違約金:なし(2年以内での解約の場合、端末残金の支払いが発生)
 端末価格:34,464円(月1,436円×24ヶ月、初月のみ1,445円)


UQ mobile「京セラ KC-01」/月額3,153円〜

550x430xef2304a1cacfc5dbe2982bf9.jpg


【音声通話】
 通話料金:30秒/21.6円
 無料通話:なし
 留守番電話オプション:あり(月額410円)

【データ通信】
 au 4G LTE:選択するプランに基づく(3Gは利用不可)
 制限解除オプション:なし
 制限時通信速度:200kbps

【確認事項】
 初期費用:3,240円
 最低利用期間:1年
 違約金:10,260円+アシスト解除料金
           →30,801円〜0円(2年間の間、毎月1,339円づつ減少、2年経つと0円に)
 端末価格:32,140円(月1,339円×24ヶ月)


ニフティNifMo「Zenfone 5 LTE」/月額2,912円〜

音声通話】
 通話料金:30秒/21.6円
 無料通話:なし
 留守番電話オプション:なし

【データ通信】
 LTE:選択するプランに基づく
 制限解除オプション:なし
 制限時通信速度:200kbps

【確認事項】
 初期費用:3,240円
 最低利用期間:6ヶ月
 違約金:8,640円+端末残金(2年以内に解約する場合)
 端末価格:33,600円(月1,400円×24ヶ月)


hi-ho「Zenfone 5 LTE」/月額2,894円〜

640x480xc5f2f92ffe13421e82d137ca.jpg

【音声通話】
 通話料金:30秒/21.6円
 無料通話:なし
 留守番電話オプション:なし

【データ通信】
 LTE:月2GBまで利用可能
 制限解除オプション:あり(100MB=216円)
 制限時通信速度:200kbps

【確認事項】
 初期費用:3,240円
 最低利用期間:2年
 違約金:36,660円〜0円(契約1ヶ月〜24ヶ月の間、毎月1,303円づつ減少)
  →1年以内に解約する場合、上記違約金とは別に音声通話プランの解除料金が必要。
   解除料金は10,800円〜0円で、毎月1,080円づつ減少。1年目以降の解約であれば必要なし。
 端末価格:設定なし

So-net「Blade Vec 4G」/月額2,678円〜

音声通話】
 通話料金:30秒/21.6円
 無料通話:なし
 留守番電話オプション:あり(月額324円)

【データ通信】
 LTE:月1.5GBまで利用可能
 制限解除オプション:あり(100MB=540円)
 制限時通信速度:300kbps

【確認事項】
 初期費用:3,240円
 最低利用期間:1年
 違約金:5,400円+端末残金(2年以内での解約の場合)
 端末代金:32,160円(月1,340円×24ヶ月)

楽天モバイル「AQUOS SH-M01」/月額3,650円〜
560x491xec638b2dcd7b02e9966215f3.jpg

音声通話】
 通話料金:30秒/21.6円
 無料通話:なし
 留守番電話オプション:あり(月額324円)

【データ通信】
 LTE:選択するプランに基づく
 制限解除オプション:あり(100MB=324円)
 制限時通信速度:200kbps

【確認事項】
 初期費用:3,240円
 最低利用期間:1年
 違約金:10,584円+端末残金(2年以内での解約の場合)
 端末価格:57,024円(月2,300円×24ヶ月、初月のみ4,124円)

イオン「geanee FXC-5A」/月額2,138円〜
【音声通話】
 通話料金:30秒/21.6円(BIGLOBEでんわ使用時は30秒/10円)
 無料通話:なし
 留守番電話オプション:なし

【データ通信】
 FOMAハイスピード:月1GBまで利用可能
 制限解除オプション:あり(100MB=324円)
 制限時通信速度:200kbps

【確認事項】
 初期費用:3,240円
 最低利用期間:なし
 違約金:なし(2年以内での解約の場合、端末残金の支払いが発生)
 端末価格:16,329円(月680円×24ヶ月、初月のみ689円)

freebit mobile「PandA 3rd lot」/月額3,189円〜
freebit.jpg

音声通話】
 通話料金:30秒/21.6円
 無料通話:なし
 留守番電話オプション:あり(月額378円)

【データ通信】
 FOMAハイスピード:なし(別途追加しなければ利用不可)
 制限解除オプション:あり(1GB=324円)
 制限時通信速度:500〜600kbps

【確認事項】
 初期費用:4,860円
 最低利用期間:なし
 違約金:なし(2年以内での解約の場合、端末残金の支払いが発生)
 端末価格:25,920円(月1,080円×24ヶ月)